【3】 「ほーほほほ。ナタクも大人になったのう」 二人のいるスイートルームを、事もあろうに原始天尊は、隣の隠し部屋から、覗いていた。 「何、覗いているんですか!?」 その頭を、白鶴がゲシゲシッと、突く。 「まったく。エロジジイなんですからっ」 「何を言う。そう言うお前こそ、何故この隠し部屋にいるのじゃ?」 「……わ、私は、太乙真人様達を、夕食の用意が出来たと、呼びに来ただけで……そ、そしたら……」 「取り込み中だった…と」 「……」 「おや。終わったようじゃぞ。行ってやれ……」 「……だから、はしたない真似は、しないでくださいってばぁ」 それでも、白鶴は二人を呼びに行くため、その部屋を出ていった。 「は……あ」 ため息と共に、二人は果てて、ベッドに突っ伏した。そこに、ノックの音がする。 「あっ、まずい。白鶴が迎えに来ちゃった。ナタク、早くシャワー浴びて!」 「このままでいい。太乙といる……」 「だめだよう。早く!着替えて。お願いだから、言う事聞いて。後で、何でもわがまま聞いてあげるから……」 「……わかった」 それを聞くと、ナタクは何か思う所があるように、素直にバスルームに向かった。 太乙は、素早くローブを羽織り、ドアの所に走っていく。 「太乙真人様。あの、夕食の用意が……」 「ごめーん、白鶴。お風呂入ってたんだ。ちょっと、待っててくれる?支度したら、行くからさ」 「わかりました。でも、太乙様。今日は大広間にご用意させていただいたので、私が御案内いたします。一階のホールで待ってますから、一緒に行きましょう」 「えー?大広間。原始天尊様と、会食って事かい?」 「そ、そんな所です。では……」 白鶴は、あいかわらずあわてて返事をし、そこを去ろうとする。 「あっ、白鶴。後で…君に話があるんだけど……」 太乙にしては、めずらしく意地の悪い声音で、白鶴を呼び止めた。 「な……なんでしょう?」 後ろめたい所のある白鶴は、ギクギクしながら聞く。 「うん。……あとでね」 やっぱり、含むモノのありそうな声で、太乙は言った。 「ほら。きちんと拭いて。うん。これでいいよ」 太乙も、ナタクと一緒に軽くシャワーを浴び、彼に新しい道服を着せて、ご満悦だった。 「あっ、来た来た。太乙真人様、こっちです」 ナタクを伴って、ホールに降りてきた太乙を、白鶴が呼んで、みんなで広間の方に向かった。 まずは、次の間に入り、その間にも、太乙はかいがいしく、ナタクの服の乱れを直してやった。 「太乙真人様、ナタク。ここから、並んで入ってください。みなさん、お待ちかねです」 「えっ?みなさん……?」 太乙が驚いて、聞き返すが、それと同時に両扉が開いた。 そこには、大きなテーブルがあり、なんと、十二仙のみんなが、並んで座っていたのだ。 「太乙!結婚おめでとう!」 口々に、みんなが叫び、クラッカーと拍手が鳴り響く。 「な、何でーー!!!」 オロオロしている太乙を、道徳がエスコートし、主役の座に着かせる。ナタクもめずらしく、おとなしく太乙の後に続いた。 「ねぇねぇ!何でみんな、知ってるのさぁー!」 恥ずかしいやら、で、太乙は顔を赤くして道徳に聞く。 「それはな、太乙」 いつもの、穏やかな笑みを浮かべながら、玉鼎が近づいてきた。 「白鶴が、先ほど知らせてくれたのだ。蓬莱島での式よりも、先になってしまうが、折角ここに来たのだ。内輪の十二仙達で、祝わせてくれ」 「そ、そうじゃなくて……その……」 太乙は、まだ口をぱくぱくさせている。 「まあまあ。師叔」 そう言って近づいてきたのは、天化だった。ちなみにこちらも、師弟ですでに“出来上がって”いる。 「いやー、オラの所はわかるけど、師叔の所は、さすがの俺っちもも、思いつかなかったさ」 「わ、私だって……。そ、そうだ、白鶴!それから、天祥も!君たちは、知ってたんだね?…というか、お膳立てしたのは、君たちなんだね!」 「そんな……、太乙真人様、人聞きの悪い」 激昂する太乙を、白鶴がなだめる。さらに、天祥までも側に来た。 「そうですよ、太乙さん。それに、多分皆さんがこの事を知ったのは、ついさっきです」 「なんでだよー?」 「だって、僕、韋護さんから手紙を預かっていて……それを渡したのは、さっきだったんです」 天祥は、本当は知っていたが、真実を言うと話がややこしくなりそうなので、黙っている事にした。勿論、ナタクに協力するという、事もある。 「そうですよ、太乙さん。韋護さんがお膳立てして、僕はただの、連絡役。さっき別れた後に、僕が原始天尊様に、韋護さんからの手紙を渡したんです。だから、十二仙さん達が知ったのは、本当に、ついさっきなんですよ」 天祥は、一生懸命、言訳をする。 「……わかったよ」 ここまで来たら、じたばたしても仕方がないので、太乙は諦めた。 「じゃっ、そう言う事で。原始天尊様。乾杯の音頭を」 すかさず、道徳が場を仕切る。 「よし、では。太乙とナタクの幸せを祈って。乾杯じゃ!」 「カンパーイ!」 みんな、楽しそうに、杯を空ける。 「かんぱい……」 なんか、トホホと言う感じで、太乙もそれに習った。 「つ、つかれた」 皆にさんざん、お祝いを言われ、からかわれ、太乙はとっても疲れてしまった。部屋に戻るなり、ソファに座りこむ。 十二仙達があまりに太乙をからかうので、怒ったナタクが、暴れそうになったのだ。それを止めるのが、何よりも大変だった。 「宝貝……外させておいて、良かった……」 ぼそりと、呟く。 「太乙。あ、ああ……こっちに、来い」 当のナタクは、隣のベッドルームに行き、太乙を手招きする。 「……何だい?ナタク。私は……疲れたから、寝たいんだけど…」 よろよろと、太乙はベッドに近づき、端に座ると、そのまま横に倒れてしまった。 「……太乙。寝るな…」 ナタクも、その隣に座り、太乙を揺さぶった。 「…ナタク…お願い……寝かせ…てぇ」 その言い様は、とても可愛く、コレが崑崙の偉い仙人で、しかも、自分の師匠などと、ナタクは思えなかった。 その思いが、ナタクにもっと別の感情を、呼び覚ました。そして、ともかくも、当初の目的を遂げようと思い、もう一度その身体を揺さぶる。 「これから……初夜…なんだから。起きろっ」 ナタクの言葉に、潰れていた太乙は、反応する。 「さっきのは、婚前交渉なのかいーっ!」 叫んだ太乙は、起きあがり、頭を抱えた。 「だって、結婚した日の夜は“初夜”と言って、その……するんだって…聞いたぞ」 「ナタク……ちょっと待ってくれないか…」 太乙は、先日からのナタクの言葉に、すごい矛盾を感じていた。すべては、韋護から教わった知識だと聞いたが、彼は思いついた端から、ナタクに教えたのかもしれない。つまりは、きちんと系統立った知識として教えた訳でなく、当然、ナタクの方も、それを順序立てて理解する事が、出来なかったのだろう。 「うーん」 「何を困る事がある?とにかく、風呂に入るぞ」 「……何で、風呂なんだい?」 どうも、ナタクの言う事には、いちいち質問をしてしまう。 「ショヤは、きちんと二人でお風呂に入って、きれいな身体で……その…」 「…ナタク。君、やりたいの?」 「……それは…」 ナタクは言いよどむ。それを見て、太乙は優しくほほえんだ。 「無理しなくてもいいんだよ。私を…悦ばせようという、気持ちは…うれしいけど…ね」 ナタクが、韋護から自分の事を大切にしろと、きっちり言い含められているのは、よくわかっていた。だから太乙は、自分の事を思って、ナタクが“寝よう”と言っているのだと、考えたのだ。 だが、それとは逆に、太乙は内心焦っていた。このまま、ナタクの要求を受け入れれば、今日はまともに寝れないのは必死だ。 「そ、それに、私たちは、これからもずっと一緒に居るんだから。急ぐ事はないよ。今日は、二人で…ゆっくり寝よう」 いいながらも、太乙はこめかみの辺りが、ぴくぴくするのを感じた。帰ったら、韋護を九龍神火罩に閉じこめてやらなければ、気が済まない。 「……別に…その。とにかく、オレがやりたいんだ。それじゃ、ダメか?」 「……へ?」 「…さっき……本当に…気持ちよかった。だ、だから……」 「…ナタク」 「あんな…一回じゃなく……」 “一回にしてくれー!”と、太乙は心の中で叫んだ。 「だから……いいな?」 もう、そこまで言われれば、太乙には否を言える訳もなく、もう一度、ベッドに押し倒された。 「お、お風呂に入らなくても、いいのかい?」 「…もう待てない」 ナタクの声が、かすれる。 ギシリとベッドが鳴り、ナタクの体重が太乙にかかった。その時点で、太乙は観念した。 (あーあ。何で弟子に……) 今更後悔をしても遅いのだが、ナタクに着ている物を脱がされながら、太乙は泣きが入った。 それでも、ナタクが優しくしてくれる事には、確信が持てたので、安心してはいられたが。 「もう…どうにでもしてぇ」 その声は、ナタクの口付けによって、かき消された。 優しく口付けられ、その唇が、太乙の首筋に落ちる。器用なその手が、服を脱がす。太乙の方もそれを手伝い、さらにナタクの服も、脱がしてあげた。 「あ……あふ…」 二人の声と、身体が溶け合って、すっかりいい気持ちになる。 ナタクの方も、今度は納得出来たようで、ああは言っていたものの、一回やると、満足して寝てしまった。 「……ナタク…」 仕方ないな…と言う感じで、太乙はナタクに布団を掛けてやる。そして、勿論太乙の方も、あっさりと眠りに落ちてしまった。 二人は寄り添い、仲良く眠る。まあ、端から見れば、ただの親子のようだったが。 「おめでとー、おめでとー」 次の日。神界から出発する太乙達を、みんなが見送る。 それはまるで、新婚旅行の壮行会だった。太乙の黄巾力士は、後ろにガラガラと音の鳴る物を、いっぱい付けられていた。 「何なんだい、これは…?」 「やっぱ、新婚旅行には、鳴り物さー」 多分に、この騒ぎの陣頭指揮を取ったと思われる天化が、太乙の肩を叩きながら、言った。 「別に、新婚旅行って訳じゃ……」 「似たようなもんさー。師叔はいいなー。オラっちは、気が付いたら新居に暮らしてたって感じでさー」 「おや天化。お前も新婚旅行に行きたかったのか?」 「コーチ……」 少しばかり拗ねている天化に、道徳が声を掛ける。 「わかった。今度二人で合宿をしよう!」 「うれしいさっ、コーチ」 「……」 二人のやりとりに呆れながら、太乙は黄巾力士に乗り込んだ。 「あっ、師叔、行ってらっしゃーい。おみやげ楽しみにしてるさ」 「……はいはい」 「天祥も、じいちゃんによろしくな」 「うん。じゃあね、天化兄ちゃん」 皆の、冷やかしの声に見送られ、太乙は黄巾力士を、発進させた。 「何だ、その、うるさいのは?」 しばらく飛び、神界が遠くになった頃、ナタクが口を開いた。 黄巾力士の後ろでは、天化達が付けた鳴り物が、ガラガラと鳴っていた。 「う……ごめんねー。取りたかったら、取って…」 太乙の言葉が終わらぬ内に、ナタクの拳が宙をかすめ、黄巾力士に結びつけられた紐が、すべて切れた。 「ナタク。あんまり怒らないでくれよー。みんな…その、私たちの事を、祝ってくれたんだからねー」 「……フンっ」 何時もと少し違う調子で、ナタクは明後日の方を向く。 「ナタク兄ちゃん。天化お兄ちゃんのした事、怒らないでね」 「……わかった」 少しは不満そうだったが、ナタクもあっさりしているので、それ以上の文句は言わなかった。 「太乙さんも、大変ですね」 「……ははは」 もう諦めたように、太乙は力無く笑う。 そして黄巾力士は、人間界へ向かっていった。 続く
|