新年会

【2】

 そして新年。
 兼ねてからの計画の通り、十二仙だけでの、新年会が行われた。  元旦のうちに、何人かは玉虚宮へ挨拶に行き、こっそりと会場に集まってきた。
 会場と言っても、当然のように、幹事である玉鼎の洞府の玉泉山にされてしまい、初めのうちは玉鼎も苦笑していた。
 だが、事ここに至っては、自分の洞府が会場となった事を、感謝した。


 頃合を見計らい、玉鼎と赤精子が、乾元山に太乙を迎えに行く。二人はすっかり共犯者と化していたし、太乙を一人で迎えに行ったとあっては、互いに何を言われるかわからない。


「あッ、ありがとう。わざわざ迎えに来てくれなくても……」
 言いながらも、太乙はとても嬉しそうな表情をして見せるので、二人は相変わらず、彼の可愛さに、ぼーっとなってしまった。いずれにせよ、十二仙の中で、彼に最初に会うのが、自分たちで良かったと思った。これで、彼は何かと自分たちを頼りにしてくれるだろう。他の者よりも、早く太乙と親密になれようというものだ。


 そして案の定、会場に太乙を連れていくと、皆から驚嘆の声が上がった。あの堅物そうな、道徳や広精子まで、目を見張って、ぽかんとしていたのだ。
 燃燈に至っては、ボソリと「異母姉様に、似ている……」などと、漏らしたので、玉鼎は、心の中の警戒すべき仙人の筆頭に、その名を刻んだくらいだ。

「あ、あの、太乙真人と申します。これからよろしくお願いします……こ、こんなんで、いいのかなぁ」
 皆の前でした挨拶も、初々しくて可愛かった。良くこれで、仙人に、いや、十二仙になれたとも思うのだが、彼がこの幹部連の末席に名を加えたのは、稀有なほどの宝貝使いだからだと聞いている。それはそれで、仙人としての玉鼎は、彼がどんな宝貝を作るのか、とても楽しみだった。


 まずは玉鼎が乾杯の音頭を取ると、案の定、次々に皆が、太乙の所にお酌をしに行った。

「あ、ありがとうございます。師兄もどうぞ」
 太乙は、皆から酌を受けながら、それぞれの名をきき、にこやかに挨拶する。そして、返杯した。
「太乙、大丈夫か?皆も、そんなに、太乙に飲ませるんじゃないぞ」
 隣で玉鼎は注意しながら、いざ太乙が酔いつぶれた時の事を考えていた。
 何せここは、自分の洞府だ。介抱するとか何とか言って、太乙を奥に連れ込む口実は、いくらでもある。

 だが、一時間も経った頃、玉鼎は隣の麗人を、驚嘆の面持ちで見つめていた。
(もしかして、太乙はウワバミか?)
 すでに、酒に弱い道徳などは、太乙と酌み交わしただけだと言うのに、隅っこですっかり、酔いつぶれていた。
 そして、更に三十分後には、玉鼎は太乙の認識を“ザル”に、変えていた。
 次に酒に弱い広成子や、以外に弱かった燃燈などが、大の字になって転がり、黄竜と慈航も、程なくつぶれそうだった。  年長組に至っては、既に無理と判断したのか、自分たちで円を組んで、勝手に飲んでいた。

「太乙真人殿は……お強いですな」
 公約のもと、玉鼎と一緒に太乙の隣に座った赤精子でさえ、合間々々に太乙と酌み交わしながらも、呂律が怪しくなりつつある。
「い……いえ、そんなこと」
 その答えに、玉鼎はおやっと思った。今までとても嬉しそうに飲んでいた太乙が、ひどく恥らう仕草を見せたのだ。
 そして、少しばかり、太乙の飲むペースが、遅くなった。

 だがその後も、彼にお酌をする仙人が跡を絶たず、結局太乙は、相当量を飲んでいた。
 そして、宴会が始まって2時間後。玉鼎は更に太乙への認識を改めた。
(こいつ……ワク…だ)
 いや別に、玉鼎としては、それどどうこうと言う事もないのだが、既に他の仙人は全て潰れ(因みに、赤精子も寝ていた)残るは、自分一人だった。

「あ、玉鼎真人殿は……」
 これ程の大人数を潰したからなのか、太乙はひどく意気消沈していた。
「……いや。貴殿が……大丈夫なら……良いのだが」
 玉鼎としては、自分まで潰れる訳にはいかない。だが、もしこの後一人で太乙の相手をしなければならないのなら、実は自信がなかった。

「太乙…真人殿。良かったら、少し外に出ないか?」
「あ……そうですね。私も、少し酔った事だし」
 (少し……なのか?)と言う思いも、玉鼎にはあったが、とりあえず彼を外に誘い出す事に成功したので、これでよしとする事にした。ともかくこれで、これ以上、酒を飲まないで済む。



「良い気持ちだねー」
 外に出ると、冷たい風が、気持ち良かった。
「太乙殿は、大丈夫なのか?」
 心配になって、玉鼎がきく。
「はい。……実は……」
 先ほどまでにこやかな表情を曇らせ、太乙はうなだれる。

「本当は、こんな姿……見せちゃいけなかったんだけど。つい……」
 はしゃいでしまったのだ……と、太乙は弁明した。
「そんな事はないぞ。別に、構わないが……」
 本当に、貴殿は大丈夫なのかと、玉鼎は重ねて訊いた。
「ええ。全然……。実は、前の所でも、自分のあまりの酒豪ぶりに、皆に疎まれてしまったのです」
 太乙は、ひどく寂しそうに、ここに来る前の自分の状況を話した。
 村中のお酒を全て飲み干して、更に要求する彼に、皆が呆れたと言うのだ。
「……当然なんです。でも……」

 寂しかったのだ……と、太乙は言った。

 だから、あんな風に皆と飲むのが、初めてで、つい杯を重ねてしまったと言う。

「大丈夫だ」
 穏やかな微笑で、玉鼎は太乙に向き直る。
「ここの連中は、皆浮世離れしているから、君の事を驚嘆して、うらやましがる者はいても、疎む者など、いやしない……」
「そうですか。だったら、ずっと、ここにいても……良いんですね」
「勿論だ」
 ぱぁと、明るくなった太乙の表情が、相変わらず可愛くて、少しばかり酔っていた玉鼎は、太乙をそっと抱きしめてしまった。
「あ、あの……師兄……」
「あ……いや、済まない。お主が……」
 可愛くて……と言う言葉は、流石に呑み込んだが、彼からはとても離れがたく、太乙の綺麗な髪を撫で、その感触を楽しんだ。




「本当は、先日貴方が会いに来てくださった時、自分の目を疑ちゃったんです」
「……何故?」
 立ち話もなんだからと、玉鼎は太乙を庭の東屋に誘い、近くの涌き水から、冷たい水を汲んできた。ここは、その名の通り、あちこちから綺麗な水が出ているのだ。
「師兄の事は、何度か、玉虚宮で、お姿を拝見していて……」
 太乙は、原始天尊の所で、大切に育てられていたので、彼が自分を見る事があっても、自分がその姿を見る事がなかったのかと、玉鼎は納得する。
「でも、原始天尊様が、玉鼎真人殿は、礼儀にうるさい方だから、私などが気軽に声をかけては……いけないと、言われて……」
「……あの、くそじじい……」
「…あの?」
 太乙は、玉鼎の思いがけない言葉に、訊き返してしまった。
「いや。私も、他の十二仙も、貴殿が考えているほど、気難しくも、厳格でもないぞ。もっと、気軽に付き合って、大丈夫だ。そうだ、今度ここに、お茶でも飲みに来たらいい」
「よ、よろしいんですか?」
「勿論だ。それに、きっと他の十二仙も、今度また飲み比べをしようなどと、言って来るかもしれない。気を付けた方がいい」
 玉鼎は、笑いながら言う。彼としては、太乙を自分の洞府に自然に誘う事が出来、有頂天だった。
「わーい。うれしいなぁ。なんか一杯、仲間が出来て……夢みたい」

「今日は……よかったら、このまま泊まって行きなさい。これから乾元山に帰るのは……まあ、大丈夫そうではあるが……」
 あれほど飲んだと言うのに、太乙の顔色は変わりなく、玉鼎は驚嘆する。なので、この提案は、見え々々だったかと思ったが、太乙が、随分と寂しがり屋のようなので、つい言ってしまったのだ。
「あ、でも、それは……流石に御迷惑では……」
「構わない。どうせ他の連中も、朝まであのままだろうし。なんならまた朝、皆で迎酒でも、飲むといい」
 悪戯っぽく笑う玉鼎に、太乙は顔を赤らめる。
「それと、私の事は、“玉鼎”でいい。私も、太乙……と呼んでいいか?」
「勿論です。でも……私が師兄を、呼び捨てなど……」
「構わない。それに私達は同格なのだし。まあ、すぐには無理だろうが、そのうち、そう呼んでくれ」
 ともかく、中へ……と、彼を促した時、聞き覚えのある声がした。



「おやおや、いなくなったから、どこにいると思えば」
「……赤精子」
 皮肉そうな笑いを口の端に乗せ、赤精子は玉鼎の隣に来る。
「抜け駆けとは、いい度胸だな」
「先に潰れる方が、悪い」
「あの……」
 険悪なムードを読みとって、太乙が慌てて、二人の中に、割って入った。
「あのもし、私の所為で……でしたら、止めて下さい。だったら、私はもう帰って、二度と皆さんには……」
「……太乙」
 玉鼎は、そんな太乙の様子に、どう言っていいかわからなくなる。この美貌だ。その所為で、多少のいやな思いもしたのであろう。もう少し、社交的でも、良いと思うのに。
 後々、太乙は随分と気さくで明るい性格になるのだが、この頃は、まだ慣れぬためか、随分と大人しかった。
 太乙の様子に、赤精子も気がついたらしく、勤めて明るく言い出す。
「あっ、そんなんじゃねぇよ。気にするなって。もう一回飲み直そうぜ。たしか、台所に、玉鼎秘蔵の酒があったはずだからな」
「……赤精子」
 呆れたような声を出しながらも、玉鼎はほっとしていた。太乙の笑顔を見れるなら、赤精子込みでも、いいかと思った。

 まだ戸惑う太乙の肩を抱き、赤精子が建物の中へと導く。その後姿を見ながら、玉鼎も後に続いた。

 で、太乙に触ったとか言掛りを付けて、二人が争ったのは、また別の話。

 ともかくも、晴れた空に、星が綺麗な新年だった。

えんど


もっと、艶っぽい話にするはずだったのに。
太乙の初々しさ(ぼけぼけさ?)と玉鼎の下心大爆発の話でした。
続きはバレンタインネタで。


小説トップへ戻る
Mr.company top
HOME