等と、あまりにストレートでバカげた事を言い出したのは、この崑崙山は教主の、原始天尊だった。 勿論、それが皆に知れ渡る前に、“好きな相手”を“世話になっている人に”訂正させたのは、真面目な燃燈と玉鼎だった。いずれにしても、原始天尊の思い付きは、実行される事と相成った。 日にちは、二月十四日。その日にちになった理由も、原始天尊が暦に手裏剣を投げて、決めたと言ういい加減さだった。 「で、スペシャルな想い人には、甘い物をあげる……と」 「……まだ言うか!この、クソジジイ……」 「なんか言ったか?」 「いーえ。お耳も元気な様で、何よりです……!」 回りに憎まれ口を叩かれながらも、原始天尊は元気だった。 が、彼の思惑通りに、そんなアホな話は、崑崙中を駆け巡った。で、恋に胸を焦がす仙女や仙人、勿論道士も、自分の想い人に何をあげようかと、思案した。 ともかくも、数日間は甘い物情報が、崑崙中に蔓延する事となった。 あの新年会の時から、太乙は何かと玉鼎を、頼りにしていた。と言っても、何時でもべったりと言うほどではなかったし、玉鼎としても、彼が頼りにしてくれるのは、嬉しい事だった。 「どうした?太乙」 自分の洞府に訪ねてきた太乙を、玉鼎はにこやかに迎える。そして、先日から気に掛かっている事に、思いを巡らせた。 それは、先日原始天尊が言い出した事だ。 さすがにあのアホな思い付きには、燃燈と一緒に色々と軌道修正させたものの、結局原始天尊の思惑通り、今や崑崙山中が、その話題で持ちきりだった。 実は玉鼎も、その行事に乗ってしまっている一人だった。 玉鼎は、この目の前の彼に、贈り物をしたかった。原始天尊の思惑に乗るようでイヤだったのだが、やはり甘い物を、太乙に送りたかった。 そして玉鼎は、おいしい桃マンを用意した。 ただの桃では芸がないが、自分はあまり、食にはそれほど興味がない。一応、他の仙人にも聞いて、下界で美味しいと評判の桃マンを、手に入れてきた。ただ問題は、冷たいままではナンなので、温めてから太乙にプレゼントしたかった。だがどうにも、持っていくのが、恥ずかしかった。 顔を合わせるのが何だと言うのなら、玄関にでも置いてくればいいようなものだが、仙人など、何日も自分の洞府にこもっている事も珍しくなく、ましてや、宝貝作りが趣味な太乙は、その傾向がより大きかった。それでは、折角温めても、意味がない。 そこへ、太乙が訪ねてきたので、ちょうどよかった。これからお茶でも入れて、一緒に食べるといい。 もっとも、それでは、いつもの午後のお茶と、変わらないのだが。 そんな事を考えながらも、玉鼎は太乙を部屋に招き入れようとする。 「あ、実は、ちょっと私の洞府まで来て欲しいんだけど……駄目かな?」 「……それは、構わないが」 玉鼎に否のあるはずもない。だが、プレゼントをどうしようかと考えた末、とりあえず懐にしのばせ、太乙の洞府で蒸かさせてもらえばいいと、考えた。 道すがら、太乙が口を開く。 「あのね、実は……ほら、原始天尊様が……言い出したアレなんだけど…さぁ」 玉鼎は、一瞬どきりとする。 「十二仙のみんなにね、あげたいものがあるんだ。それで……用意したものがあるんだけど、手伝ってくれないかなぁって」 「……それは、構わないが……」 なんか、話が変な方に流れそうで、玉鼎はどうしたものかと思った。なぜ、太乙が他の仙人にあげるものを、手伝わなければいけないのだろう。 そうは考えたものの、太乙に可愛い顔でお願いされると、断れない玉鼎だった。 「あのね。先日雲中子が、南の方から、面白い物を見付けて来てさ」 洞府に着くと、太乙は玉鼎を、自分のラボに招き入れた。入ると、甘い香りがする。 驚いている玉鼎の前に、太乙は、結構大きな、ごつごつとした木の実を持ってきた。 「これだけ食べると苦いんだけどね……砂糖を加えて色々加工すると……」 言いながら、太乙は玉鼎に、小さなカップを差し出す。そこには、真っ黒で、どろどろした液体が入っていた。だがそこからは、今ラボに香っているのと同じ、甘いいい匂いがする。 「大丈夫だよ。毒じゃないから……ねえ、飲んでみて」 「……う」 玉鼎は、食べ物に関しては疎い上に保守的だ。言われたものの、そのカップを手に持ち、固まってしまった。 顔を上げると、ニコニコと楽しそうにしている太乙がいて、玉鼎は覚悟を決めて、その液体を流し込んだ。 「……う、うまいな」 「でしょーー?見た目はナンなんだけどね。雲中子も、たまにはいい物作るよね。で、それを温めたクリームに入れて、ホイップすると、柔らかいまま形が出来るんだ。さらに周りを、少し固いのでコーティングすると……」 そう言って太乙が示した机の上には、可愛いハート型に形作られた黒い塊が、並んでいた。 「ねー、絶対みんな、喜ぶと思うんだぁ」 「ちょっと待て、太乙。みんなに……甘い物をあげるのか?」 「甘い物って言っても、これにはきちんとお酒も入れてあるし…甘すぎないと思うんだけど……」 太乙は、お酒が好きだ。そして、十二仙と飲み比べをしてから、彼らもお酒好きと勘違いしているようだ。 「そう言う意味ではなくだなぁ……」 「だって、お世話になった人には、甘い物を贈るって、聞いたよ。私、十二仙の皆には本当ーーに、お世話になったんだよ!やっぱ、こういう時に、お返ししなくちゃ!」 「……そうだな……」 玉鼎は、深いため息を吐いた。 太乙は可愛くて無邪気なのだが、一旦思い込んだら、引かない所がある。それに、こんなに楽しそうな太乙に、言葉を尽くして間違いを訂正した所で、その労力に見合うだけの成果が得られるとは思わなかった。太乙が、みんなにこれをあげたいと言うのなら、協力するのはやぶさかではない。……しかし。 「……で?何を私に手伝えと?」 それでも、玉鼎は物事を前向きに考えようと、ともかくも目の前の仕事を片づけるため、太乙に聞く。 「あのね、作ったは良いんだけどさ。ラッピングするのが、面倒になったって言うか……」 太乙は、時々変な所で不器用だった。 アレほどすばらしい宝貝を作ると言うのに、彼は時として、とんでもない不器用さぶりを発揮する。 半分は、途中で面倒臭くなるらしいのだが。 「わかった。これを、綺麗に箱に詰めれば良いのだな」 「うん。ありがとう!皆にはきちんと、玉鼎に手伝ってもらったって、言うからさっ」 無邪気な太乙の物言いに、玉鼎は一瞬考え込んだが、太乙がそう皆に言って渡すのなら、変な誤解をする輩も出ないであろう。それはそれで、玉鼎は少しばかり複雑だった自分の胸の内が、晴れるのを感じた。 「……あ、太乙……私も一緒に……」 玉鼎が制止するのも聞かず、太乙はいそいそと、黄巾力士に乗って、他の十二仙の洞府に向かってしまった。 玉鼎はと言えば、まあ、帰れない事もないが、ここまで太乙の黄巾力士で来てしまったので、面倒と言えば面倒だ。それに、持ってきた桃マンも、まだ渡していない。 「仕方がないな……」 それなら、ちょっとここの台所を借りて、お茶の用意をしておくのもいいだろう。皆の洞府を回って疲れて帰ってきた太乙を、温かいお茶と桃マンで迎えてやるのだ。 玉鼎は、勝手に自分の考えに頬を緩ませ、ともかくも太乙が広げていった、お菓子作りの道具を、片づける事にした。 その中のボールに、先ほど太乙が作ったお菓子のセンターになる部分が残っていた。玉鼎は、ちょっとした好奇心から、それを指に取って、舐めてみた。 「……っっっ!」 玉鼎は驚いて、目を白黒させてしまった。なによりもそれには、たっぷりとお酒が入っていたのだ。 「……」 先ほど飲んだものは、甘くて美味しく、甘党でない玉鼎も、思わず頬が緩んだと言うのに。 「これでは……誰も甘いモノをもらったとは……思わないだろうなあ」 まあ、初めからこういうモノだと思って食べれば、酒好きには美味しいかもしれない。あらためて、そう言う意識で舐めてみれば、いい味をしていた。 「……しかし、道徳などは……面食らうだろうなぁ」 ちょっとばかり同情しながらも、太乙らしいと、玉鼎は微笑んだ。それに、これで何も自分が手伝ったと付け加えなくとも、甘いモノをもらった等と、思う者はいないであろう。 だが、玉鼎はある事実に気がついた。 先ほど、太乙に言われて手伝ったパッケージは、十個しかなかったのだ。太乙はこれを、十二仙のみんなにあげると言っていた。だとすれば、彼を抜かして、十一個なければいけないはずだ。 「い、いや。いくら太乙でも、あげる相手に手伝わせては、悪いと思ったのだろう」 だからきっと、自分の分は別にあるのだと、玉鼎は考え、落ちつこうとした。 だが、やはり、気になるモノは、気になるのだ。第一、太乙がそんな事に、きちんと考えが及ぶような仙人ではないと、玉鼎はわかっているので、とても不安だった。もしかして、自分の事など、身近すぎて、何かを送るなんて、考え付かないのではないかと、玉鼎は更に、怖い考えになってしまった。 そして、太乙の帰りが遅い事も、気になった。 やはり、付いて行くべきだったと、玉鼎が考え出した時だった。 「ごめんねー。遅くなっちゃった。なんかみんなが、帰してくれなくてさー」 そんな事を言いながら、太乙が帰ってきた。 「太乙。その……」 不安な思いに駆られていた玉鼎は、一瞬言葉を失った。そして、結局は何も用意出来ていない、自分に嫌気がさした。 「……私は、もう……帰る」 玉鼎はそう言い置いて、太乙に背を向けた。 「……えっ、ぎょ、玉鼎!そんな!!なんで、どーして?帰っちゃうのー?」 慌てたように、太乙がその背にしがみつく。 「……いや。私一人で……勝手に舞上がっていたのだ。だから……」 玉鼎自身、ひどく大人気ないと思うが、もうこれ以上、太乙の前にいるのがいたたまれなかったのだ。 「……そう。帰っちゃうんだ。あのね……」 玉鼎を引きとめていた腕を解き、太乙は寂しそうに言う。 「あのね……。玉鼎に……渡したいものが……あるんだ」 「……?」 玉鼎は、不思議そうな顔を、太乙に向けた。その割には、心の中は既に浮かれていた。 太乙は、そう言うと、奥からひときわ大きい包みを出してきた。 「……これは…」 「あのね。玉鼎には、本当に……本当ーーに、お世話になってるから、これを……」 太乙は、今にも泣き出しそうな様子で、玉鼎にその箱を、差し出した。 「スペシャル……なんだ。玉鼎が…気にいるかどうか……わからないけど」 玉鼎は太乙からその箱を受け取り、綺麗にかかっているリボンを解き、箱を開けた。 そこには、やはりみんなに配ったのと同じ素材で出来た、しかも、他の十二仙に配っていたのとは、格段に大きさも、細工も違うモノが、入っていた。 他よりちょっと大きめのハート型。上には綺麗に、チョコでデコレーションしてあって、金箔まで飾ってある。その周りには、砂糖漬けの花びらが、散らしてあった。 「……太乙」 玉鼎は、有頂天だった。あの杞憂は、何だったのかと思う。 「玉鼎が……迷惑なら……」 「そんな事!あるわけないであろう!おぬしから……贈られたモノを、拒む奴など見てみたい!」 「……玉鼎」 「こんな……すばらしい物をもらえて、嬉しいよ、太乙」 もらった物よりも、太乙の気持ちが、とても嬉しかった。 「何言ってるんだよー。玉鼎には、他の十二仙と比べたら……本当に……本当に……頼ってばかりで……こんなんじゃ、全然……恩返しに…なんないんだけど…さ……」 ひどく意気消沈した様子で、太乙は言葉を続ける。 「玉鼎に……何を返したらいいか…わかんなくて、それでも、こうやって作ったんだけど……渡すの…恥ずかしくって……」 だから、あんな事を言って、自分の洞府に来てもらったのだと、太乙は告白した。 「……太乙」 その告白を聞きながら、玉鼎は、自分の胸が熱くなるのを、感じていた。 「太乙。私も同じだ。私も、どうやってお前にこれを渡そうかと……悩んでいたよ」 言いながら、玉鼎は懐の中の桃マンを、太乙の前に出してみせる。 「今回ばかりは……あのアホの教主に、感謝しなければ……かな」 玉鼎がそう言うと、太乙はくすくすと笑う。 「そんな。原始天尊様は、アレで案外……みんなの事を…考えていると……」 「……」 「…思う……よ」 「……そうだな。そう言う事に、しておこうか」 「……」 二人は、顔を見合わせて、笑った。 もう、有頂天で、玉鼎は言う。 「あっ、ちょっと待って。もう一つ……」 そう言うと、太乙は、玉鼎のあげたのと同じ位の箱を、取り出してきた。 「……それは?」 「うん。玉鼎に渡したら、踏ん切りがついちゃった。あのね、後一人……赤精子にも渡してくるよ」 「……た、太乙。先ほど……箱は……十個あった様だが……」 「ああ。さっきは、十二仙のみんなと、原始天尊様にあげたんだー。あっ、原始天尊様にも、みんなと同じのあげちゃったぁ。あの人、お酒弱いのに……まずったなぁ」 独り言を言う太乙を目の前に、玉鼎はまた複雑な心境になってしまった。 (な、なんだとー。赤精子と同じ……ま、まあ、十二仙と同じ扱いにされた原始天尊様よりは……) 「じゃ、ちょっと行ってくるねー。帰ったら……飲もうね」 語尾にハートを付け、太乙はもう一度外に出て行った。 玉鼎は軽いため息を付き、だが律儀に、お茶の支度を始めたのだった。 多分、太乙はお酒を飲みたがる、とは……思ったが。
えんど
|