懐かしい場所
*
「なにか?」 多摩川線の中。どうも奇妙な二人連れと相成ったが、まあ兄が幼い弟を連れてるように、見えなくもない。 二人は、目立たないように空いている最後尾の車両に移り、隅に避難する。そして、こどもの国線が、みなとみらいに話しかけた。 「……いえ。何でもありませんよ」 あまりにも言いたいことがあって、みなとみらいは結局沈黙する。大体、何でこどもの国が、あそこにいるのだ。それを丁寧な言葉で聞くと、敬語でなくて良いと、こどもの国が言う。 「…交換条件…だ」 聞けば、苦々しそうな顔を一瞬させた後、それでも取り繕った子供の声で、こどもの国が答える。 「…何の?」 「田園都市線を、多摩川達とこういう状況で、会わせたくない…って言ってたよ」 話す内容と、口調が全然あってない。 「こういう…状況…ねぇ」 「多摩川線達も、わし…えっと、僕が行けば、昔の話しは出さないだろうし…」 「……君だったら、上手くあしらえると…」 「そう言うこと。それに…」 こどもの国が、いたずらっぽく笑った。 「大井町線は、田園都市線の心労を、取り除きたいらしく…」 「…何故?」 みなとみらいの言葉に、こどもの国は声を潜め、地の口調で言った。 「…野暮なことを聞くな。察しろ。空気を読むのが上手い、現代っ子なのだろう?」 言われて、みなとみらいは目を見開く。そして、少し遠くを見つめ、なるほどと一言いって、納得した。 「で、交換条件と言うことは、大井町さんは何をしてくれるんですかね?」 彼には、彼なりの思惑があるということか。 「彼の紹介で、国鉄に会わせてくれるそうだ」 「…国鉄?ああ、JRですね。って誰かなぁ…」 「多分、京浜東北線じゃないかな。大井町は、彼とは仲が良いらしいから…」 そう言えば、先程もそんな事を言っていたか。全然交換条件ではないが、自分で紹介するという事はそれなりに取りなしてくれるのか。 ただ、みなとみらいとしては、会ってどうなのかという、思いもある。 自分達は競合する。ましてや、京浜東北線とは、桜木町駅の覇権を争うことになる。東急が、横浜駅の開発に意欲を燃やし、更に“観光地ミナトヨコハマ”をも、手中に収めたいと思っているのは、みえみえだ。京浜東北が、面白く思うはずがない。 少し考えて、みなとみらいは路線図で見た横浜のJR線を、思い出す。 「あの…東海道線には…会えないので?」 「ああ、始祖か。その…横浜の中央のことは、よく解らない。アレが、とてつもなく偉そうだということと、東海道の犬…が居るということくらいだが。いずれにしても、東海道本線とは、難しいな」 じじいの顔で、こどもの国は軽く頭を振る。 「……今度は、犬ですか」 「今度は?」 「先程、大井町さんに『横浜の猫に、気をつけろ』と言われました。横浜には、犬も猫も居るのかと…」 「猫…の事は、よく解らんが。東海道の犬と言うのは、横須賀線のことだ。元、筆頭軍事路線…」 「ああ、戦前戦中のあなたの上司?いかがでしたか…」 「いかがも何も。向こうはお偉い、海軍肝いり、国鉄さんの軍事路線。こちらはただの…」 「弾薬貨物…」 「…ほっとけ。とにかく、話すどころか、近寄ることさえ出来なかった」 「ああ、なるほど。やはり“お偉い”んですねぇ」 勝手に納得したみなとみらいは、外を見る。ここだって、昔は花形の“目蒲線”だったのだ。 「…着いたな」 電車の速度が下がり、高架の線路から、ゆっくり蒲田の櫛形ホームに入っていく。蒲田のホームは広い。5つのホームに四つの線路。東横の渋谷と同じ作り。昔の栄光の名残だ。 ホームを降りて、改札に向かう。その横に、二人の男が立っていた。 「…ご丁寧に、揃っておる」 嫌そうにそう呟くと、こどもの国線は、らしい“子供の顔”を作った。 「こんにちは。池上線さん、多摩川線さん。こちらが、後輩のみなとみらいです」 本当に上手く、猫をかぶるモノだと、みなとみらいは感心した。そして大人しく、頭を下げてみた。 「初めまして。これから、ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いします」 片方は、髪を結び、片方は珍しい短髪だ。勿論、二人とも黒縁眼鏡をかけている。 「えっと、何だっけ?」 空気を読まない池上線が、多摩川線に聞く。多摩川線はあきれながら、“同じ横浜高速鉄道だ”と、説明した。 「…横浜?ああ、東横と直通するんだっけ」 「そう。彼もとうとう、地下になるんだねぇ」 意を含んだ言い方に、みなとみらいは“なるほど”と思った。確かに腹に一物どころか、いっぱい抱えていそうだ。 「この櫛形ホームも、どんどん少なくなるからねぇ。君もよく見ておくと良いよ」 笑顔になりながら、多摩川線が言う。その口調は、あくまで無邪気だ。 「へーそうなんですね〜」 またこどもの国線も、心にもないことを言う…みなとみらいはちらりと横目で、彼を見た。子供の顔と声で、当たり障りのない話題を話している。二人ともすっかり欺されているのか、あまり毒のある言い方は、していなかった。 そうやって、皆がすっかり緊張を解いているようなので。みなとみらいは、やはり調べた“東急の”問題を、口にした。何の前触れもなく。 「そうですね。蒲蒲線が通ったら、ここもなくなりますものねぇ」 その場の空気が、ぴしりと割れたようだった。 「……」 こどもの国線は、表情を動かさないようにするだけで、精一杯だった。これに反応したら、ばれる。池上線は笑顔のまま、固まった。 多摩川線は一瞬惚けた後、にやりと笑う。 「誰から聞いたか知らないが、区の広報辺りなら、それはただの希望的観測だ。大体、京急蒲田の改装で、向こうはまだまだごたごたが続いているじゃないか」 多摩川線の言葉に、こどもの国線があわてたように、間に入ろうとした。 「あ…多摩川線さん、すいません。あの…」 「良いよ。大井町が笑って言ってたのはこれか。じゃあ、向学のために教えてあげようかな。ウチの歴史など…」 『もう、知らんぞ』と、こどもの国線は、聞こえないように呟く。すぐ次には、表情を困った子供の顔に、戻したが。 「大東急がどれだけ傲慢だったかは、色々読ませていただきました。私も…その例に漏れないので…」 みなとみらいの言葉に、一瞬驚いた表情を見せた多摩川線は、わざと、声を出して笑った。 「ああ、そうか。なるほど、国鉄の計画を、横からかすめ取ったとも、言えるからなぁ。そう言う君が東横と直通するのも、何かの因果だね」 勝手に、みなとみらいの言葉を解釈して納得した多摩川線は、それ以上何も言わなかった。 「……あの」 そして、ひどく困った様子のこどもの国線に、笑いかけてさえ見せた。 「君の後輩は、なかなか問題児だねぇ……まあ、横浜高速鉄道の面々は、色々楽しいという事か」 「…楽しいんですか?」 多摩川の言葉に、引っかかるモノを感じたのか、こどもの国線が、警戒した様子で聞く。 「君だって…見かけと中身が違うだろう?既に開業してから、いい年だし…」 『やっぱり、ばれてるじゃないか』と、みなとみらいは思ったが、ここは静観する事にした。何より、あくまで『見た目と違う』だけで、更にじじいだと、気がついては居ないようなので。 「そうですね。記憶は…それなりの年月ありますよ。ですが、この姿ですからね…」 慎重に、返事を返す。彼はどこまで知っているのか。 「ああ。まあ自分達と話す時は、もう少し大人の口調で良いですよ。少なくとも、ウチラと対等で…」 「ありがとうございます」 神妙な調子で、こどもの国線が頭を下げた。 「えーっと、どういうことなの?」 何故か、まだ理解をしていないらしい池上線が、間抜けな声で聞いた。
*
「まったくっ」 二人に挨拶し、東急の改札をぬけたこどもの国は、早速みなとみらいに小言を言う。 「蒲蒲線は、ここではタブーだ。勿論知っていて、言ったのじゃろうが…」 「どういう反応をするか、興味がありましたので」 「多摩川が、難しいと聞いたからか?」 「いえ、実のところ、興味があったのは池上線です」 予想しなかった答えに、だが彼の歴史を思い出し、こどもの国はそれ以上感想を述べなかった。 最初は独自路線で開業し、延伸を目指したのに、東急(当時は目黒蒲田電鉄といったか)に買収され、不要だと、延伸部分は廃止された。 その経歴通りに、曲がっている。今日は随分気を抜いていたようだが。 「蒲蒲線は、当分無理だ。第一…軌道が合わない」 京急線は日本では広軌と呼ばれる、いわゆる標準軌。東急は狭軌だ。まずはそこからどうにせせねば、乗り入れなど叶うはずもない。まして、JR蒲田駅と京急蒲田駅の間に、線路など作りようもない。密集した商店街。高架など通しようもなく、地下となれば、またお金がかかる。 「地下に作られたら、俺と同じになるかと思ったんだけどなぁ」 「お前みたいに金のかかる奴、東急とてそんなに抱えられんじゃろう」 『別に、東急が抱えるわけでは…』と、珍しく困惑した顔のみなとみらいを、こどもの国は、軽くあしらった。 「で、どこに行く?」 二人は、ここで昼食を取ると言うことで、改札を出たのだ。どうしようかと聞くこどもの国線に、みなとみらいは駅ビルの入り口を示す。 「確か…ここに美味しいホットケーキ屋が、あったはずですね」 そう言う情報は、よく調べてあるのか。ホットケーキかと思ったが、自分も特に食べたい物がある訳ではないので、ついて行くことにした。 たどり着いた店は、まあ、良く駅ビルにあるような喫茶店だった。 「……万惣?あそこの…ホットケーキなのか?」 その店は、ホットケーキを売りにしていた。そしてレシピは、戦前からある、神田の有名な店の物と、同じだと店頭に書いてある。そこの弟子だった人物が、開いた店らしい。 「やはり懐かしいですか?」 「名前だけは…な。さすがに、行ったことがない」 確かにこの容姿では、一人で行くのはためらわれただろう。その為に、あの東急の誰かが、ついて行ってくれるとは、思えなかった。 「そうか…」 メニューを頼んで、ウエイトレスが離れると、こどもの国がにやりと笑った。 「…何です?」 「今度から、行きたい店があったら、お前を呼び出せばいいのだな」 「…それは」 迷惑です…と、みなとみらいは、悪びれず言う。 「お前は、儂の後輩じゃろ?それに、今日の尻ぬぐいのお詫びに、そのくらいしても罰は当たらんぞ」 「…尻ぬぐい…ですか?」 「儂が、どれ程頭を下げたと思うとるんじゃ?」 「…頭…って、その子供の格好と口調で?それは…」 無理だろう…と、みなとみらいは思う。意味がない。 「下げたのは、大井町相手だ」 「……ああ、なるほど」 確かに、実情を知っている者が、一人くらいいた方が、何かと便利なものらしい。そして、こどもの国に頼まれたから、大井町は何かと言ってくるのか。 丁度ホットケーキが運ばれてきて、二人はそれに集中した。 一息つくと、こどもの国が口を開く。 「で、どうする?儂は本音を言うと、このまま東神奈川に出て、横浜線で長津田まで帰りたい」 「…そう言われれば、私だって、このまままっすぐ横浜に帰った方が楽です」 「…国鉄…じゃがな」 「…たまには、いいんじゃないですか?」 大体、また多摩川線に乗るのは、色んな意味で疲れる。 「…ああ、ここは儂がおごるぞ。挨拶回り、お疲れさん」 こういうところで、先輩風を吹かそうとするこどもの国線は、少し微笑ましかった。 「ありがとうございます」 そう言って、みなとみらい線は手を出す。 「何じゃ?」 「レジで払うのは、私がした方が、良いと思いますが…」 「…そうじゃな」 確かに…と言って、こどもの国線は彼に、二千円ほどを渡した。 店を出て、エスカレーターで降りようとしたとき、二人の携帯がほぼ同時に鳴った。 「…メールじゃ。大井町から…お前は…」 すごく嫌な予感がする。 「…私もです」 二人は画面を開け、互いに見せ合った。 「…ああ、これも考えておくべきだったな」 こどもの国は、自身のうかつさを反省した。 『まだ二人で、蒲田にいますよね。JRの下り線ホームで、待人がいます』 そこで…と言うのだから、東急からの乗り換え改札口を指しているのであろう。二人は諦めて、駅ビルの出口から、JRの改札に向かう。 「鬼と蛇…どちらが出ると思う?」 「賭けますか?」 「良いぞ。儂は両方…だ」 「賭けにならないじゃないですか。私もそうだと思ってますので…」 「……じゃろうな」 二人は溜息をつき、改札をくぐってから、京浜東北線の下りホームに降りる階段に足をかけた。 |
とりあえず、終劇。
|
とりあえず終わります。
これの後始末は、後日。