楽園再興
【1】



「玉鼎!どう言うつもりだ!?」
 それは、いつもながらに穏やかな崑崙の朝だった。
 そのやわらかな朝靄を破るように、声を荒げ、玉鼎真人の洞府である玉泉山に怒鳴り込んで来たのは、同じ十二仙の仲間である、太乙真人だった。
「何が……だ?」
 困惑とは程遠い、冷たく無関心と言った目で、玉鼎は返事をする。
「竜吉公主の事だ」
「……?」
 本気で、わからないと言う表情で、玉鼎は太乙を見る。
「……どうして…どうして彼女に……あんなひどい事を……」
 半分泣きながら、太乙は言う。
「お前は…何を言っているのだ?」
 竜吉公主の事なら、太乙に言われるまでもない。この崑崙で奇跡とも言える、10の-8乗×3%の確立でしか生まれぬ、純潔の仙女。

 太乙は、竜吉公主の事を、姉のように慕っていた。それは彼女が、十二仙筆頭である燃燈道人の姉であると言うこともあるが、それ以上に、太乙は彼女自身と直接親しい。
 この崑崙でも、彼女に憧れている仙人が、何人もいるのは知っている。しかし、自分は……。
 だが、その公主に自分が何かしたかなど、玉鼎は思い当たらなかった。
 ましてや、同僚と言える、同じ十二仙の仲間の太乙に、怒鳴り込まれるいわれはない。


***

「彼女は……公主は、本当に貴方の事を……」
 そんな事を考えてる間にも、太乙はポロポロと涙を流しながら、玉鼎を責める。
「それを……あんな…一方的に捨てるなんて」

「……捨てる?」
 更なる太乙の言い様に、玉鼎は戸惑いを隠さず聞き返す。
 自分たちは何時から付き合っている事になっていたのだろう?
「……何を勘違いしているのか、知らないが……私と彼女は、何の関係も……」
  パシッ!
 そこまで言った玉鼎の頬は、太乙によってひっぱたかれていた。
 そして太乙は、崑崙でも背の高い玉鼎を、見上げるように、睨み付ける。
「あ……貴方って人は……」
 当の玉鼎は、まさか太乙が、自分に手を上げるような事をするとは、思っていなかったので、びっくりしたまま固まってしまった。
 だが数秒後。ゆっくりとその顔を、太乙の方に向ける。とてつもなく冷たい瞳で。
「……貴殿は…」
 何時になく、丁寧な口調で玉鼎が呼びかける。
 その瞳を見た太乙は、あまりの事に、その厳しかった表情を、戻した。
「他人の関係に口出しするのは……無粋ではないか?」
 いきなり何を思ったのか、玉鼎は、まるで太乙の言い分を肯定するような台詞を言った。
「わっ、わかってるッッ、でも……」
 そう言われると、玉鼎の言う事は至極もっともだ。太乙は自分の怒りの矛先を、彼に向けたのは、間違いだったと気付き、口篭もる。
 その戸惑いに、玉鼎は言葉を重ねる。

「それとも、お前は、そんな事を言う、何かがあるのか?」
「……それは」
「ほーうお前は……竜吉公主に……惚れていたのか?」
「……あっ!」
 ズバリの事を言われて、太乙は言葉を失う。そうなのだ。そうでなければ、こんな風に、玉鼎の所へ、自分が怒鳴り込む理由が無い。



 事の起こりは、先日、太乙が竜吉公主の所を訪れる玉鼎を、目撃してしまった事に遡る。
 それ以前からも太乙は、何かとヒマがあると、公主の洞府へ遊びに行っていた。そこで、彼女の入れるお茶と共に雑談をするのが、楽しみだったのだ。
 そんなある日。玉鼎真人が使いと称して、竜吉公主の所を訪れた。
 ちょうど彼女の所を訪れていた太乙は、後ろめたい事があった訳ではないのだが、思わず次の間に隠れて、御簾の間から二人の様子を覗いていた。
 その時の、公主の表情を、今でも忘れられない。
 自分と話すときの、あのサバサバした調子とは違い、少し顔を赤らめ、別の意味でうれしそうな表情で、彼女は玉鼎と話をしていたのだ。
「……そっ…かあ」
 太乙はそこで、一人勝手に納得してしまった。だが、相手が玉鼎真人なら、わかる気がした。
 彼は十二仙の中でも、慈航の次に背も高く、立派な体格をしている。
 あの服からはわかりにくいかもしれないが、彼の宝貝が剣だという事を考えると、きっとすばらしい肉体を持っているのだろう。加えて、静かな物腰と十二仙の中でも、理知的と言われるその行動は、やはり、何人かの仙女の、憧れの的である。
 そして、そんな玉鼎真人と竜吉公主は、とてもお似合いだと思った。
 考えれば、自分は公主に対して、憧れてはいたが、それはその言葉以上の物ではなく、そう言う意味では、この二人の関係は、素直に祝福する事が出来た。

「ねぇ、公主。あの……玉鼎真人の事なんだけど……」
 玉鼎が、ここを辞してから、太乙はちょっと恥ずかしそうに、竜吉公主に訊いてみた。
「おお、あやつか。ホンに見目の好い……紳士な仙人じゃな。太乙は……奴とは親しいのか?」
「……え?そんな事ないよ。そりゃあ、同じ十二仙だけど……」
「そうか?その割には玉鼎は、お主の話を結構するがのう……」
「そ……そうなの?じゃあ今度、遊びに行こうかな」
 公主の思いがけない話に、戸惑いながらも、その時は彼女にそれ以上は聞けず、更に、本人相手でもないのに、太乙は社交辞令のような事を言ってみたりした。

 しかも、数週間後。
 いつものように、公主の所を訪れた太乙は、とんでもないモノを見てしまったのだ。
 その日は、いつもいるはずの浄室に彼女はいず、返事のないまま太乙は奥に入った。そこには、彼女らしくなく、さめざめ泣いて目を腫らした竜吉公主が居たのだ。
「公主!どうしたの?」
 太乙は、勢いで浄室に入り込み、彼女に駆け寄った。
「な……なんでもないのじゃ。ただ……今、玉鼎…真人が……」
 その言葉を聞くと、太乙はその後を壁雲達に任せ、彼女の洞府を出た。そして、この玉泉堂に、怒鳴り込みに来たというわけだ。


「とにかく……」
 そこまで言うと太乙は、九竜神火トウを、発動させた。
「私は……あなたを……許せないんだ!」
 だが、太乙がそう叫んだ瞬間、玉鼎は太乙の方に、駆け寄った。そして、太乙に体当たりをし、そのまま二人とも倒れ込む。
 その頭上を、玉鼎を捕らえようとしていた、九竜神火トウが、行き場を失い、通り過ぎて行った。
「なっ、何をするんだ!」
「それは、こっちの台詞だ。崑崙一硬いその宝貝を発動させて、私をどうしようと言うのだ?」
「……」
「許せないから……殺すとでも?」
 圧倒的な力の差で、太乙は玉鼎に組み敷かれたままだった。それから逃げようと、太乙は精一杯暴れる。
「す、少しはあの中に入って、反省でも……」
「お前こそ頭を冷やせ。大体……」
 言い合いで少し気を逸らした玉鼎から、太乙は何とか逃げ出す。今度は、プロテクターの中から取り出した金センを、玉鼎に向けて構えた。
 だが、太乙がきちんと構える前に、玉鼎の剣が、それをバラバラに切り刻んでしまった。
「いい加減に、しないか……」
 あくまで穏やかな、しかし凄みを利かせた口調で、玉鼎は畳み掛ける。そしてその間にも、目にも止まらぬスピードで、剣を振るった。
 次に落ちたのは、太乙の肩のプロテクター。
「……あ」
 とにかく、太乙は戦闘に向いてない。宝貝に関しては、作るのも使うのも上手いが、それまでだった。こんな風に、玉鼎と真正面から戦って、勝てるはずかない。
「ーーーー!」
 太乙は、まるでやけくその様に、玉鼎に向かって走り出した。
 その行為の意味を、瞬時に悟った玉鼎は、再度剣を振るう。
 剣は太乙の服を切り刻み、彼の体にも、うっすらと傷が付く。
「……!」
 その状態に驚いた太乙は、その場に膝をつき、倒れてしまった。
 目の前に、握っていた短剣が、音を立てて転がる。


 いつのまにか、目の前には、玉鼎が立っていた。
 声もなく、玉鼎が剣を構え、太乙は覚悟を決めた。
 襟首を掴まれ、立たされる。
 次の瞬間、太乙は鳩尾に鋭い痛みを感じ、気を失った。
 玉鼎が、とにかく大人しくさせるために、そうしたのだった。
 ぐったりした太乙から、手を離すと、彼は力なく、その場に倒れた。

「どうした……ものか…な」
 目の前で倒れている太乙を見下ろし、玉鼎はつぶやく。


 玉鼎は、この目の前の仙人の事に、思いを巡らした。
 太乙真人。
 同じ十二仙の仲間だと言うのに、自分は彼を、遠くから見ているだけだった。
 勿論、十二仙会議とかで会ってもいるが、もともとこの崑崙では、仙人同士の交流はあまりない。だからそんな時くらいしか会わないのだ。
 綺麗な仙人だと思っていた。その外見に似合わず、気さくでほんわかしていて……。誰もが太乙を、好きなようだった。勿論、自分もその例外ではない。それどころか、本当に彼が好き過ぎて、話し掛けるのを、ためらう程だった。
 近づいて、親しくなって……、でも、自分はきっとそれ以上を望んでしまう。そして、結局嫌われるくらいなら、今のままでいいと思った。
 それでも時折、他人相手に太乙の事を話したり、彼の一挙手一投足を聞き出すようなマネをして、不信がられたこともある。先日も、尋ねた竜吉公主の所で、そんな話をした記憶があった。
 そこまで考えて、太乙が公主の為にと言って、自分に歯向かった事の真相は何かと、考え込んだ。
 結局思い当たる事はなく、玉鼎は頭を振る。
 いずれにせよ、彼をこのままに置いておく訳には行かないので、静かに抱え上げる。
「……」
 もしかして、また目覚めたら、彼は自分に向かってくるのだろうか?
 あの、全ての憎悪で、きらきらと光った瞳が、美しかったと思った。いつも他のものに向ける、好奇心いっぱいのそれとは違う、自分だけに向けられた光。
 第一、太乙があれほど激昂した等という話しは、聞いた事がなかった。
「……それほど」
 それほどに、公主の事が好きなのだろうか。
 もうこれで、彼との関係は最悪であろう。そして、親しくなる前からこれ程に嫌われていると言うのであれば……。

 もう一度、腕の中の太乙を見ると、苦しそうな表情で気を失っていた。
 もっともっと、彼のこんな顔を見たい。
 苦しめて、憎まれて……。
 自分の考えが止まらなくなった玉鼎は、室内に向けていた足を、別の方へと向けた。



 玉鼎の向かった先は、母屋の裏手で、重い扉を付けた、小さな物置のような建物だった。
 中に入れば、天井には剥き出しの太い梁が交差する。漆喰を塗りつけただけの、そっけない壁と、ついでの様に付けられた、小さな窓。
「……楽しみだな。お前が……目覚めた時」
 今、自分がどれほど、残忍な表情をしているか。その事を考え、それさえも楽しそうに、玉鼎は低く笑った。


【2】へ


裏TOP
Mr.company top
HOME