【1】 * 「玉鼎ーーっ!」 いつものようないつもの穏やかな午後。玉泉山に太乙真人が遊びに来た。 「ああ。今日は、早いな」 こちらもいつものように、穏やかな笑顔で太乙を迎える。 「あのね、明日からちょっと……出かけるんだ」 そして、いつも通りにお茶を囲み、話をしていた時だった。因みに今日は、オーソドックスに、青茶の武夷岩茶を飲んでいた。お茶受けのドライフルーツをつつきながら、相変わらずたわいのない話に、花を咲かせていた時だった。 「出かける?どこへだ?」 いそいそと、お茶の湯を汲み足していた玉鼎が、聞く。 「うーんとねぇ、原始天尊様のお使いで、ちょっと天界に……」 「天界?」 そんな話は、初耳だった。いや、話としては、天界があり、そこに天帝がいると言う事くらいは、知っていたが。 「何をしに行くのだ?」 新しいお茶を入れると、いい香りが漂った。そのお茶を口に運びながら、玉鼎は不安がよぎるのを感じた。そのテの用事なら、白鶴で事足りるはずだ。原始天尊様が、わざわざ太乙を使いに出すのは、何故なのかと思った。 「うーん。何って訳じゃないんだけどさぁ……ほら、原始天尊様に作った、ワープ宝貝があるじゃない。あれをねー、原始天尊様ったら、天帝に……自慢したらしいんだよー」 「……で?」 「天帝が、自分用に作って欲しいんだって。だから、その為に、行かなきゃでさー」 「……そ、それは、御苦労な事だな」 心から気の毒そうに、玉鼎は相槌を打つ。こういう風に、真剣に聞いてくれるから、太乙は玉鼎と話をするのが、好きなのだった。 「でしょー?だって、作るったって、天帝の能力値とか、サイズとか、デザインとか……聞いて来いって言ううんだよ。あー、面倒臭い……!」 太乙は、ひとしきり文句を言い終わると、持っていた茶碗のお茶を飲み干した。 「ははは。そう言うな。何なら、私も行こうか?」 いきなり、玉鼎がそんな事を提案する。 「…えっ?い、いいよー。玉鼎だって、忙しいんだし……」 太乙としては、ちょっと玉鼎に愚痴りたかっただけなのだ。珍しい事を言う玉鼎に、太乙の方が恐縮し、大人しくなってしまった。 そりゃあ、玉鼎に来てもらえば、ものすごく嬉しいが、玉鼎が忙しいのはわかっている。こんな風に、数日に一遍お茶をするのだって、彼が上手く時間をやりくりしてくれているのを、太乙は知っている。 「一緒に行って、帰りに、どこかで羽を伸ばしてくると言うのは、どうだ?たまには、下界の温泉も良いぞ」 「……え、えーー、温泉……」 そう言われると、太乙はポーっとなってしまった。 ここ崑崙は、全体がわりと穏やかな気候に保たれている。だが下界はまだまだ寒く、そんなちょっと肌寒い中、玉鼎と一緒に露天風呂にでも入ったら、とても素敵だと思う。 「えー、でもでも、玉鼎は大丈夫なの?」 心は既に、舞上がっていたが、一応玉鼎に気を遣う。彼が自分にすごく甘いのも、太乙は知っていたので、やっぱり、あまりわがままを言っては悪いと思ったのだ。 「大丈夫だ。仕事の方も、先日一段落したし、たまには、息抜きもしたいからな」 「本当ー!玉鼎!大好き!!」 「…こらこら。茶をこぼすぞ」 嬉しさのあまり、自分に抱きつく太乙を、うれしいながらも、たしなめる玉鼎だった。 「お連れの方は、こちらでお待ち下さい」 天帝の、居城である天空城とやらに、着いた太乙と玉鼎は、まずは、大広間に案内された。 そして、太乙は天帝に会うために、奥の方に案内され、玉鼎は別室に連れて行かれた。 「えー、玉鼎も一緒じゃないのー?」 初めそう言われたとき、相変わらずな口調で文句を言う太乙を、玉鼎がたしなめた。 「天帝は、用のない方とは、お会いになりません」 事務的とも言える冷たさで、侍女か言う。その言い方に、さすがの玉鼎もむっとしたが、天上人とはこんなものかと、諦めた。そして、自分たちもその末席にいるのだと気が付き、心の中で苦笑する。 「では……こちらへ」 そう言われて奥に進む太乙を、少し心配そうな面持ちで、玉鼎は見つめる。 「貴殿も、こちらへ」 「ああ……」 そして玉鼎も、小さな部屋に通された。 その部屋には、客人用のソファセット、そばには退屈しないようにという訳か、いくつかの書物がおいてあった。 「……どの位かかるのかな。まさか、これをすべて読み終わるまで……と言うことは、ないだろうが……」 玉鼎は、諦めたようにソファに座り、用意されたお茶を飲んだ。 数時間して、ドアをノックする音が聞こえた。 「太乙か?」 うれしそうにかけた声に応えたのは、やはり先ほどの侍女だった。手にはお盆を持ち、その上には飲茶のセットがおいてある。 「まだお時間がかかるそうです。お昼をお持ちいたしました」 そう言えば、もうそんな時間だった。 「ありがとう」 笑顔で受け取ったものの、一人で食べる食事は味気なく、玉鼎はいくつかに箸を付けただけで、食事を終えてしまった。 「これは……丸一日は、かかるのかな」 折角、朝早く崑崙山を出てきたというのに。そうすれば、遅くとも夕方には、宿に着けるだろうと踏んでいたのだが。 玉鼎は深いため息をつき、窓の外を見やった。 更に、窓から見える空が暗くなり始めた頃、今度は夕食が運ばれてきた。 「……太乙は、きちんと食べているのだろうな?」 心配になり、玉鼎は聞いた。太乙は、研究に夢中になると、寝食を忘れてしまう。玉鼎は何度、そんな太乙の世話を焼いてきたことか。 これほど時間がかかると言うことは、天帝も同じ性癖かもしれない。 「は、はい。それは……きちんと、天帝と会食を……」 彼女は、あわてたように返事をして、その場を去っていってしまった。 「……?」 玉鼎は、変な胸騒ぎを覚えた。 だが、太乙はそんな危ないことをしに行った訳ではないと、自分を落ち着かせる。 しかし。やはり玉鼎の思いは、ぐるぐるしたままだった。 そんな中、またノックの音がし、今度は玉鼎に、一緒に来るようにと言う。 「……何の用だ?」 少し不機嫌な低い声で、玉鼎は聞く。 「あ、あの……実は……」 だが侍女は、用件を言わず、付いてこいと言うだけだった。 長く綺麗な髪が、さらさらと流れていた。 「本当に……綺麗だな」 そう、つぶやく声の主は、天帝。 そう言う彼が覗き込んでいるのは、ベッドに横たわる太乙だった。その顔に、天帝の髪が掛かる。 太乙の、やはりさらさらとした髪を、天帝の手が、いとおしそうに撫でた。 「原始天尊が、自慢するだけはある。多少騒がしいが、その位は……躾れば……」 そっと笑い、指を薄く開いた太乙の唇に滑らせた。 「……後は…起きてからの……お楽しみだな」 笑って、しどけなく投げ出された手を取り、その指に口付けた。 「天帝。お連れしました」 外から掛けられた声に、天帝は立ち上がった。 「太乙、待っていろ。もうすぐ……お前と二人っきりになれる」 とんでもない事を言い、天帝は寝室を出た。 話は今朝に戻る。 玉鼎と別れた太乙は、この奥の、天帝の部屋に連れてこられた。 「どうぞ……」 通された部屋は、正式な謁見の間ではなかった。 「……?」 「こちらでお待ち下さい」 言われて、ともかく目の前の椅子に座る。 「ここって、天帝様の私室なのかなぁ……」 太乙は、辺りを見回しそうつぶやく。 部屋の内装や調度品も、シンプルながら最上級の品で揃えられていた。 「待たせた」 涼やかな声がし、向かいの扉から、相手がが現われた。 「……あっ」 太乙は、天帝を見て、ぽかんと口を開けたままだった。 “天帝”と言うから、てっきり原始天尊と同じような、老人の姿を想像していたのだ。しかし、現れたのは、壮年の紳士だった。 背も、太乙より高く、武人のような体格をしていた。何よりも目を引きつけるのは、長く伸ばした黒髪。 まるで、玉鼎のように。 「お主が……太乙真人だな?」 だがその表情は、瞳は、太乙の思い人の玉鼎とは、似ても似つかぬ、冷たいものだった。 「……はい」 だが次の瞬間、天帝はいきなり太乙の側まで寄り、その手を握ったのだ。しかも、顔には満面の笑みを浮かべて。 「成程。思った通りだ。すばらしい……」 「…あの…」 太乙はとまどって、間抜けな表情を、したままだった。 先日。原始天尊は、その宝貝だけでなく、制作者の太乙までもを、自慢してしまった。だから天帝は、黄巾力士だけでなく、太乙の事も、見てみたくなったのだ。 「まあ……座れ。ゆっくりしていくがいい」 穏やかにお茶を勧められて、太乙はようやく落ち着く。部屋には、君山銀針のすばらしい香りが漂った。 「では、天帝様の仙力を……」 いきなり本題に入ろうとする太乙を、天帝は手で制した。 「そんな無粋なことを、するものではない。まずは、お主のことが知りたいな」 「……はあ」 (やだなぁ。時間かかっちゃうかなぁ。玉鼎……心配するだろうなぁ) それでも、存外天帝は話し上手で、太乙もつい、饒舌になってしまった。 そして、結局は夕食までご馳走になることになってしまい、太乙はとても恐縮した。 「構わぬ。お主といるのは……楽しいからな」 「……あ、ありがとうございます」 太乙はかしこまりながら、目の前の水菓子を口に入れる。 「えーと…。この果物…すごくおいしいですね。何て言う果物ですか?あ、でも、この天空城にしかないのかなー」 おいしそうにそれを食べる太乙を、天帝は笑顔で見つめる。 「それは……私たちが、ずっと一緒に居るための物だよ」 「……えっ?」 そして、太乙の意識は、なくなった。 「……あの」 天帝の部屋に通された玉鼎は、彼を一目見て、言葉を失った。まるで、鏡を見ているようだった。 いや、落ち着いてよく見れば、その髪は前髪もすべて伸ばされ、玉鼎以上に、顔の前に掛かっていたし、その髪も、さすが天帝らしく、いくつもの髪飾りで飾られ、その身を纏う服も、見た事もないほど、壮麗な物だった。 「ほ……う。彼の連れとは、君か……」 天帝は、値踏みするように、玉鼎を見る。 「あ…あの……太乙は?」 居ると思っていた、太乙の姿は見えず、玉鼎は開口一番、そんな台詞を言った。 「……まあ、座れ」 「……あ…申し訳ありません」 律儀な玉鼎は、自分の非を詫び、まずは天帝に礼を尽くす。 「太乙は……」 玉鼎が席に着くと、天帝は物憂げな態度で、口を開く。 「実は……“忘却の実”を、食べてしまったのだよ」 「ぼ……忘却の…」 いきなりな事に、玉鼎は一瞬何の事か、理解できなかった。 「先ほどの夕食の際にな。食後の水菓子の中に、それが入っていて……」 「それを太乙が、食べたというのですか?」 玉鼎にとっては、初めて聞く名の果物だったが、おおよその見当はつく。玉鼎の問いかけに、天帝は無言で頷いた。 「そ、それで、太乙は!?」 「寝ている」 これまた、天帝は素っ気ない返事を返す。 「……何故?」 「その実の効用だろう。当分目は覚めまい。それでな、玉鼎真人。物は相談なのだが……」 「……」 不審そうな目で、玉鼎は天帝を見つめた。第一彼は、結論を急ぎすぎる。考えれば、太乙がそんな果物を口にしたのは、彼らの責任ではないか。もしかしたら、仕組まれたものかもしれない。こんな事を考えるのは、不敬とも思えるが、自分には何よりも、太乙が大切だ。彼を傷つける者は、誰であろうと許さない…。 「このまま、太乙は何時目覚めるかわからないし、それに、彼も目覚めたとて、すぐ動けないであろうし……どうだろう?彼は当分、こちらで預かるというのは?」 「いえ!その必要は、ありません」 天帝が、その提案を言い終わるやいなや、玉鼎は立ち上がり、天帝の申し出を、断った。 「……しかし」 一瞬、玉鼎は自分の言葉に驚いたが、すぐに冷静さを取り戻し、天帝に向き直る。 「いいえ。我が同胞のお世話を、天帝様に押しつけたとあっては、私が原始天尊に、しかられます。ですから、太乙は、連れて帰ります」 「……律儀な事だな」 天帝は、冷笑する。
|