天道

【4】





「そ、その……」
 コホンと、軽い咳払いをして、玉鼎は彼らしくなく、少し顔を赤らめ、所在なさげに、部屋の中をうろうろしていた。
「あ、あの……も、もう寝ようか?」
「…ああ」
 玉鼎に返事に、太乙は身支度を整えに、洗面所に向かう。
 その後ろ姿を見ながら、玉鼎は自然に頬がゆるんだ。気が付いて、再度気を引き締める。

 玉鼎は、自分も支度を…と思って、隣の寝室のドアを開けた。だが次の瞬間、玉鼎はあわてて後ろ手にドアを閉めていた。
「……まずい…」
「玉鼎…どうしたの?」
 彼のあわてように、支度をしていた太乙が、洗面所から顔を出し、心配そうに聞く。
「な、何でもない。大丈夫だ…」
「…そう。じゃ、お先に……」
 太乙は、洗面所に消えた。




 実は、玉鼎が扉を開け、最初に見たのは、ダブルベッドだった。
 これでは、いかにも“ヤリに来ました”と言わんばかりではないか。先程、紆余曲折があったものの、太乙には自分たちの関係を、一歩進んだ状態で、納得はさせた。だが、いくら自分が好きだった事は認識させたが、ここを予約したときはまだ、友人という関係だったと、太乙は思っている。まあ、あまり本当の事を言わないでおこうと、変な計算をした、自分の所為なのだが。
(……もしかして、私は墓穴を掘っているのか?)
 太乙は好きだ。たとえ記憶がなくなっても、自分の恋人に変わりはない。だが、こんな状況に対する自分の不安から、玉鼎は事を急ぎすぎた。
 いずれにせよ、このダブルベッドを見たら、自分の思惑がバレバレである。


「玉鼎も…使うー?」
 どうしようかと、考えたまま固まっていた玉鼎に、さっぱりした表情で、太乙が声を掛けた。
「……ああ」
 玉鼎は、観念した。これはもう、すべてを包み隠さず話すしかない。それで、太乙が自分を信用しなくなったとしても、すべて、馬鹿な事を考えた、自分の責任だ。



「先に…寝てていいぞ」
 玉鼎の言葉に、太乙はちょっとばかりおどろく。
「……え、そんな……」
「……」
「あ、あのさぁ。私……覚悟したんだから……」
 太乙の言葉に玉鼎は、優しい、それでいて悲しげな笑みを浮かべた。
「太乙。ありがとう」
 そう言って玉鼎は、太乙をその場に残し、部屋を出た。




(……玉鼎。なんか…変……)
 太乙は、腑に落ちないものを感じながら、寝室のドアを開けた。
「……わーい。すごいベッド」
 そこには、周りを彫刻に囲まれ、さらに天蓋まで付いた、豪華なベッドが置かれていた。周りにも、いくつかのランプが灯り、とてもロマンチックな雰囲気だ。
 太乙ははしゃぎながら、そこに腰を下ろす。
「うーん。いい気持ち……あれ…」
 さすがの太乙も、そこにあるのがダブルベッドだと気が付き、首を傾げる。
「玉鼎…って……」
 太乙は、ひどく不安になってしまった。これでは、玉鼎の言っていた事と、つじつまが合わない。
(ここを、予約したときは……まだ友人で……私は、彼の気持ちに気が付いていなかったって。だから、友人同士の旅行のはずだったんだよねー?今は、こんな事になっちゃったから、玉鼎…告白したけど、そうじゃなきゃ……)
 太乙は、一生懸命、頭の中で考えをまとめる。
(友人の仲なのに…ダブルベッドーーー???)
 太乙は、爆発しそうな頭の中を、振って落ち着かせる。
(で、でも、もしかしたら、部屋がここしか空いてなくて、別にダブルベッドでも構わないって……)
 一生懸命玉鼎を弁護するようなことを考えるが、一度浮かんでしまった疑惑は、簡単に払拭されそうになかった。

 もしかして、彼に付いてきたのは、間違いだったのではないかと、太乙は思い始めてきた。
「……どうしよう」
 太乙は、ベッドの端に座り、天井を見上げた。




 一方、玉鼎の方も、洗面所で物思いに沈んでいた。太乙もあれを見たら、玉鼎の話の矛盾に、気が付くだろう。玉鼎は、目の前の鏡をのぞき込みながら、思い詰めていた。
 それ程に、自分は太乙を失いたくなかった。そうして立ち回った結果が、これなのだ。
「……私も、まだまだ、修行が足りないな」
 修行という問題ではない様な気もするが、ともかくも覚悟を決めると、玉鼎は寝室の方に歩き出した。




「……太乙」
 玉鼎はそっと声を掛け、静かに扉を開けた。
 だが、玉鼎がそこに見たのは、疲れて眠り込んでいる、太乙だった。しかも、ベッドの端に腰掛けたまま、横倒しになっていた。
「……」
 確かに、疲れてはいるだろう。今日は、色々な事が、ありすぎた。
「仕方がない……か」
 優しい笑みを見せながら、玉鼎は、太乙をきちんとベッドに寝かしつけた。

 結果。これで良かったのかもしれない。
 明日になったら、ゆっくり、きちんと、本当の事を話そうと思った。一日くらい、崑崙に帰るのが遅くなっても、大丈夫であろう。それに、この状況では、真っ直ぐ帰るのも、考え物だ。
 灯りをいくつか消し、玉鼎もその隣に、潜り込んだ。
「おやすみ……」
 軽く、太乙の額に、口付けをする。
「う……ん…?」
「……太乙…?」
 身じろぎをした太乙に、玉鼎は思わず声をかけてしまった。そして、目の前の太乙の瞳が、重たそうに開いていく。
「あ……済まなかった。太乙……その……」
 まさか、目を覚ますと思っていなかった彼が、起きてしまった事に、玉鼎はあわてる。
「う、ううん。私こそ……起きてるつもりだったのに、寝ちゃって…ごめんなさい」
 言いながら、太乙は起きあがり、ベッドの上に、可愛らしく座った。
「そんな事はない。それに、今日はもう遅いから……」
 あわてた玉鼎も、太乙と向かい合うように、ベッドの上に座り込んだ。それは、端から見ると、まるで初夜を迎える新婚夫婦のようだった。まあ、あまり変わりはない状態だが。


「あ、あの……」
 どうしようかという感じで、太乙が口を開いた。
「やはり、腑に落ちなかったようだな」
 太乙のとまどった様子を感じ取り、玉鼎は助け船を出すように、言葉を継いだ。
「お前を、騙すつもりではなかったのだが……。いや、結果的には、そう言う事になってしまったかな」
 玉鼎は、ポツポツと、今まで自分が太乙に話していた事を、訂正し始めた。二人の関係や、太乙がこうなってしまった経緯などを、正確に、順を追って話していく。


 すべてを聞き終わっても、太乙は複雑な表情を、改めなかった。
「それって、私の事を、信用してなかったって……事なの?」
「……そ、そう言う訳ではなく……」
 信用云々と言うより、自分たちの今までの経緯を考えると、心配性な自分は、そうせざるを得なかったというのが、玉鼎の本音だった。
「でも、信じられないから、嘘…吐いたんでしょ?」
「た、太乙!!」
 太乙の声が、涙ぐんでくるのを聞き、玉鼎は、思いっきり慌てた。
「ち、違う!そうではなく…、わ、私は、お前の事が、本当に、好きなのだ。愛しているのだ。お前を…失いたくなかったのだ」
 玉鼎の言葉に、少しだけ太乙の表情が和らぐ。
 それでも玉鼎は、更に言葉を続けた。
「そ、それに……。お互いの気持ちが、どうこうなって、別れるというなら、仕方がない。だが、あんな風に、他人の、しかも、あんな妖しげな力で別れる事になるなど、納得出来る訳ないではないか」

 そうやって言い募る玉鼎に、太乙が穏やかに声をかける。
「私の事……好き?」
「当たり前だ。だから……」
 だから、こんな風に右往左往した。そして今も。
 太乙にきちんと本当の事を話そうとは決心したものの、やはり、いい訳めいた調子の自分に、玉鼎は気が付いていた。それでも、自分では止める事も出来ず、どうしたら太乙の誤解を解けるかと、その事で頭はいっぱいだった。


 何時しか、玉鼎の必死な様子に、太乙からは疑念の表情が消え、そのうち、笑顔を見せ始めていた。
「玉鼎。いいよ……」
「……太乙…?」
「わかった。そうだね。私……貴方を信用するって、決めたんだものね」
「太乙ーーっっ」
 感極まって、玉鼎は太乙に抱きつく。
 太乙は、その行動に、一瞬びっくりしたようだが、引きかけていた身体を戻し、玉鼎にされるがままになっていた。

「ああ、あの…す、済まない」
 自分の行為に気が付き、離れようとした玉鼎を、太乙が引き留めた。
「太乙?」
「いいよ」
「……?」
「だって……玉鼎…したいん…でしょ?」
「え……えーーっと」
「そうだよね。ここまで、お膳立てして…そう言う関係だったんだから……したいよね?」
「……う…」
 玉鼎は、太乙を抱いたまま硬直してしまった。
 太乙の言う事は、全くもってその通りだ。だが、こんな状況の彼を抱くなど、悪いような気がする。まあ、さっきまで、何とかならないかと足掻いていた自分の事は、棚に上げていたが。

 だが、今日、少なくとも、ここで太乙を抱こうなどとは、考えてはいなかった。先程、太乙が許してくれた事に、舞い上がった自分がいたのも、事実だが。
(何か……ややこしい事に…)
 なってしまった気がする。
「玉鼎?」
 それでも、この目の前の彼に、しかもこのシチュエーション。さらに言えば、彼を失うかもしれないという想いから、一転、彼はすべてを納得し、あんな事まで言ってくれたのだ。我慢しろと言う方が、酷な話だ。
「そ……その……」
 玉鼎は、口の中が渇いて、上手く言葉が出せない気がした。
「本当に…いいのか?」
 許可を求めている割には、玉鼎の手は、更に強く、太乙を抱きしめていた。
「……うん」
 その言葉を合図に、二人はベッドに倒れ込んだ。


【5】PART 1




小説トップへ戻る
Mr.company top
HOME