【1】 * 相変わらずの暖かな日差しの中、玉鼎に声をかけたのは、赤精子だった。 「久し振りだな」 相変わらずの、穏やかな態度で、玉鼎は返事をする。 彼ら十二仙は、と言うより、崑崙の仙人たちは、あまり交流がない。一応、それを解消するためと称して、五十年に一度、十二仙会議が行われるが、その程度では、それぞれの親睦など、図れる筈もない。 それでも、この二人は、まだ顔見知りの方で、会えばこうやって、世間話をする。 いずれにしても、崑崙の仙人など、勝手気ままな生活をしている者が多かった。 だが、今年は違った。 実は先日、この十二仙に、新しい仲間が増えた。 十二仙と言っても、初めから十二人いた訳ではなく、そう言う組織を作ろうと、原始天尊が決めた幹部の呼称みたいなもので、それに相応しい実力の者がいたら、おいおい追加していく程度のモノだった。 懼留孫などの年長組は、最初からそこに名を連ねていたが、玉鼎でさえ三百年前に十二仙になったくらいなのだ。 「で、どうだ?首尾は?」 「ああ。大丈夫だ」 その、新しく十二仙になった太乙真人の歓迎会を、新年会を兼ねてやろうという計画が、彼らの間で持ち上がった。 言い出しっぺは、こういうことの好きな道行天尊だった。その割には、実行力がないというか、楽しむのは好きでも面倒な事は嫌いな彼は、くじ引きと称して、その幹事を別の仙人に押し付けたのだった。 その当たりくじ(外れくじ?)を引当てたのは、玉鼎だった。 彼は、その律儀さに置いて、こういう事にはうって付けだったと言っていい。 「で、どういう人物なんだ?その、太乙真人とか言う奴は?」 その事を人づてには聞いていたものの、赤精子はまだ件の仙人の顔を拝んだ事がなかった。 「…私もまだ、会っていない」 十二仙に顔合わせをしない原始天尊も原始天尊だが、それに特に異を唱えない仙人達も大概である。まあ、普段は一人か、その弟子と生活し、外界と交流を絶ってしまった者にとっては、そう言う事がわずらわしいのも事実だ。そのくせ、一旦下世話な事を聞き付けると、結構うるさいのだが。 「丁度これから、招待状を届けに行くところだ」 「へー。じゃぁ、オレも行こうかな」 「……良いのか?その、お主も忙しいのでは?」 「いーんだよ。それに、噂の宝貝使いとやらを、見てみたくてな。きっと、研究者ぽいって言うか……暗い奴なんだろうと思ってな」 「……赤精子。それは、失礼ではないか?」 「ははは。すまん、すまん。だがお前だって、興味あるんだろう?」 「……そんな事は……」 「ま、いいじゃねぇか。こんな機会でもなきゃ、じっくり顔を拝めねえだろうし」 「……」 まだ何か言いたそうな玉鼎は、赤精子に連れられて、太乙真人の洞府のある、乾元山に向かったのだった。 乾元山に着いた二人は、太乙真人の起居する場所を探していた。 「ここのようだな。失礼する。太乙真人殿……」 入り口を探し当てた玉鼎は、中に居るであろう住人に、声をかけた。だが、帰ってくる声はおろか、人の居る気配もなかった。 「……困ったな。どこかに出かけているのだろうか?」 「ちょっと、その辺を探してみないか?」 「ああ」 いくつかの、岩を探していた二人は、その内の一つに、誰かが寝ているのを見つけた。 穏やかな風の中、ハンモックに揺られ、とても気持ちよさそうに寝ている。 「あれ……じゃないか?」 確かに、今は弟子を取っていない太乙の洞府で、あんな風に寝ていると言えば、それが太乙真人であろう。二人はこっそりと、その岩に近づいた。 「……」 だが、彼の側に寄った二人は、声をかけ起こす事を忘れたいた。 その仙人は、黒い仙服に見を包み、ハンモックの上に、薄い上掛け一枚で、静かに寝ていた。そのちょっとしか出ていない肌は、雪のように白く、見ただけでも、触ってみたくなるような、滑らかできめの細かい肌質をしている事がわかった。それと対象的な黒い髪は、髪の長い玉鼎とはまた違った質感で、サラサラとして、日の光に輝いていた。ちょっと高めの、しかし、すっと通った鼻、その下の紅過ぎず、それでもつややかな唇は、軽く開けられ、そこから真珠のような白い歯が覗いていた。何よりも閉じられた瞳の睫は長く、この瞳が開くのは、奇跡ではないかと思えるほどだった。 「……あ…っと、た、太乙…真人殿?」 恐る恐る、まず声をかけたのは赤精子だった。だが、そんな遠慮がちにかけた声では、目の前の麗人は起きそうになかった。 「……これは、出直した方が……よいのか?」 そう言いながらも、二人はこの場から去るのが惜しかった。出来る事なら、彼の目が開いた姿を見たい。そして、きっと綺麗であろう声を聞きたかった。 「太乙殿」 今度は玉鼎が、その穏やかで少しだけ低めの声で、呼びかけた。 「ん……うん…」 その声に反応したのか、太乙がかすかな身じろぎをし、声を出した。その声も、予想通り綺麗で、二人をどきりとさせた。 「……太乙…真人…殿」 玉鼎は、やさしく太乙の肩をゆすり、もう一度声をかけた。すると、太乙の目が、重そうに開く。 「……えっ?…あ、あれっ??」 突然、自分の目の前に人の影を見て、太乙は慌てた。そして、寝ていたハンモックからバランスを崩し、落ちそうになった。 「危ないっっ!!」 とっさに玉鼎が手を差し出し、身体を支える。 「大丈夫ですか?太乙殿。驚かせて、申し訳ない」 穏やかな声で、玉鼎が言う。その顔を、太乙はまじまじと見つめた。 「あの……君は?」 「失礼した。私は、貴方と同じ十二仙の、玉鼎と申すもの。こちらは、同じく十二仙の……」 「赤精子だ」 赤精子は、自分に振られ、慌てて自己紹介をする。 「あ、初めまして。私は、太乙と言います。十二仙に昇格したのに、師兄殿には御挨拶もせず、失礼しました。あの……今日は、どう言ったご用件で……」 太乙は、玉鼎に手を貸してもらいながら、地面に降り立った。 「いや……実は……」 そして二人は、ここに来た用件を話し始めた。 太乙の所から帰りがてら、玉鼎が誰ともなしに、つぶやいた。 「なんだ?」 「原始天尊様が、太乙真人を、我々に紹介しなかった理由が、解ったと思ってな」 「そこまでするか?あの、じじい……」 歓迎会兼新年会の話をすると、太乙はとても嬉しそうにし、是非行くと言った。その嬉しそうに笑った表情も、とても可愛くて二人はくらくらした。 「止めるか?」 「……それは、今更…無理だろう」 何が、とは言わなくとも、二人は互いに言いたい事がわかっていた。 あの可愛い太乙を、他の仙人に紹介するのが惜しくなったのだ。だがそれでは、原始天尊とやっている事が変わらないではないか。第一、この宴も、原始天尊にはナイショで企画したのだ。ここで止めては、誰かが御注進に及ばないとも限らない。 「共同戦線を、結ばないか?」 しばしの沈黙の後、赤精子が、言い出す。 「とりあえず、宴の間は、俺達が両脇に座る……と」 「……ああ」 いつもなら、彼のこんな申し出は一蹴する玉鼎が、大人しく相槌を打つ。 「それから……」 そして二人は、しばしの間、密談をしたのだった。
【2】へ
|