【1】 * 「やはり、貰ったものには、お返しをせねばな」 いつものように、燃燈が教主の原始天尊の所へ、ご機嫌伺いをしたときだった。相変わらずののんびりとした口調で、原始天尊が口を開いた。 「また言うか?!…こんの…っ」 「なんじゃ?燃燈?」 ジロリ…と見られて、さすがの燃燈もやはりまずいかと思い、その呼び名を、途中で止めた。 「いいえ。相変わらず、色々思いつかれます事で……」 「いやー、教主などやってると、暇でのう」 「……暇じゃなくしてやろか……このくそ…」 「燃燈。それ以上言ったら、おぬしの秘密。竜吉にばらすぞ」 「……いーえ、なんでも」 そう言われては、燃燈に抗う術はなく、ふてくされた表情で、教主の言った事に、従うしかなかった。 「そうじゃの。ちょうど……一ヶ月後がいいかのう」 「今度は、甘い物…とかは、言い出さないでしょうねぇ」 「やはりプレゼントは、相手の喜ぶ物が良かろう。その代わり、十倍返しじゃ!」 「こんの、くそじじいーー!!!」 結局、燃燈はその禁断の言葉を叫んでしまった。その後燃燈が、どれほどひどい目にあったかは、また別の話。 ともかくも、また崑崙山中が、大騒ぎになったのだった。 「やはり太乙には、酒…だろう……なぁ」 前述の話が、崑崙山中に流れて、色々考えあぐねていたらしい赤精子は、結局、玉鼎の所に、相談に来たのだった。 「……だろうな。しかし、お主、何で私の所に相談に来るのだ?互いに、何をあげるかなど、秘密のはずだが……」 それでも律儀な玉鼎は、自分の所を訪ねてきた赤精子に、お茶を振る舞う。緑茶の好きな彼には、明前龍井を入れてあげた。 「そんな事は解っている。第一、他の十二仙たちは、めちゃくちゃ色々用意しているらしいぞ」 綺麗な黄緑色のお茶を口に含み、その香りに一瞬ほっとするが、赤精子はまた難しい顔をした。 「一緒に買いに行こう…などとは言うなよ。私はもう、用意してあるのだから……」 「な、玉鼎ーーー!それは、本当か!?」 「…怒鳴るな。当たり前だ。大体貴公は、行動が遅すぎる」 そうでなくとも、先日のバレンタインで、太乙にとって自分と、赤精子の扱いが同じと知って、おもしろくない玉鼎である。それが、何が悲しくて、自分の所に相談に来るというのだろう。 「実は……この間のプレゼントなあ。太乙から、すごいものを貰ったのだ」 「……知ってるよ。大きなハート形の菓子だろう?言っておくが、お主と私のものは、同じだぞ」 「そうか。お前もあんな文を貰ったのか。きれいに花まで添えてあったから……」 ため息を吐く赤精子に、玉鼎は突如詰め寄った。 「……!!!!ふ、文とは何だ?!」 その剣幕に、赤精子はびびり、後ろにこけそうになった。 「お、落ち着け。お前は…貰わなかったのか?太乙からの手紙」 「し、知らん……。そ、それはいったい……」 「い、いや。何時もありがとう。感謝している……みたいな事を書いてあったが……」 「……なんだ、そうか。だったら……」 玉鼎は、心の内で動揺しながらも、それは自分も太乙に口で言われたことではないかと、自身に言い聞かせた。 「だが……添えてあったのが……スミレの花でな」 「……その辺にあったのでも、付けたのだろう?」 更におもしろくなさそうに、玉鼎は言う。第一、太乙がそんなことに気を回すとは、思えなかった。 「でもよう。太乙がいきなり『この花の花言葉って“愛情”なんだよね』なんて、言ううんだぜ」 「……」 立て続けのショックに、玉鼎は完全に言葉を失っていた。 「だからよう。なんか、すごい物をお返ししなきゃ、立つ瀬がないじゃないか。そうでなくとも、あのときオレからは、何も贈らなかったんだし……」 「……そうだな」 玉鼎は、すっかり意気消沈していた。それでも、太乙が本当に赤精子を好きだというなら、応援してやるのが筋だ。本当は、すごく悲しいが、太乙の悲しむ顔は、もっと見たくなかった。 「……解った。協力しよう。明日……何がいいか、一緒に探しに行こう」 それでも、赤精子の方を見ないまま、玉鼎は答えたのだった。 玉鼎と赤精子は、二人揃って下界に降り、太乙の好きそうなお酒を探し回った。だが、どこへ行っても、いまいちピンとくる逸品には、出会えなかった。 「なあ、玉鼎。お前……」 二人並んで、黄巾力士で飛びながら、赤精子は途方に暮れ、玉鼎に声を掛ける。 「お前は、何を用意したんだ?」 「……それを私に聞くのか?ずるくはないか?」 「わかってる。わかっているけどよぅ……」 赤精子は、情けない声を出した。 でも、玉鼎も、彼の気持ちはよくわかった。赤精子も、太乙のことが、本当に好きなのだ。好きだからこそ、相手が本当に喜ぶ物を贈りたい。それに太乙に、あんな物を贈られて、更にあんな台詞を言われれば、舞い上がるのも当然だ。 (太乙も、罪作りな……) あの笑顔で言われたら、確かにこんな風に舞い上がってしまう。 もしかして、あの無邪気な顔の下には、とんでもなく計算高い彼が居るのかもしれない。突如、そんなことを考えて、玉鼎は愕然となる。 「赤精子……」 その考えを振り切り、玉鼎は口を開く。 「実は私は、太乙へのプレゼントを、桃源郷から調達したのだ」 「桃源郷!そうか!あそこなら……」 玉鼎の言葉に、赤精子は納得する。だが、次には、彼は不安そうな顔をして、玉鼎を見た。あの桃源郷は、見付けるのが大変なのだ。数日前に玉鼎が訪れたからといって、まだその場所にあるとは限らない。 赤精子は、またガクリと、肩を落とす。それを見かねたように、玉鼎が言葉を続けた。 「だが…今からでは間に合うまい。だから、私の用意した物を使え」 「玉鼎。いいのか?そんな……俺に…」 玉鼎の提案は、とてもうれしいが、赤精子は彼の真意を測りかねた。折角、苦労して手に入れた物ではないか。玉鼎だって、太乙の事を大好きな事くらいわかっている。あれは、彼自身の努力の結果だ。そんな、敵に塩を送るような真似を、することはない。そう、赤精子は言い、さすがにその申し出は、辞退した。だが、どういう訳か、玉鼎は、自分の言葉を撤回しようとはしなかった。 「じゃあ、オレとお前とで、一緒にあげよう!他にも色々添えて」 なんだかんだ言いながらも、念のため、探し出した酒を、二人は買い込んでいた。それも“込み”で、渡せばいい。 「玉鼎……オレが悪かった。太乙の…あの言葉に、一人で舞い上がって、お前の気持ちを、考えなかった」 「赤精子」 「太乙の事は、フェアに行こうと、言ったんだよな。それに、あれだって、太乙の気まぐれかもしれないし……」 「案外、太乙は何もわかってないかもしれないな」 「……かもな。人当たりが良くて、お酒が好きで……」 くすくすと、そして最後には、二人は声を揃えて笑ってしまった。 「帰ろうか」 「ああ……」 二人は、大量のお酒と共に、崑崙山に、戻っていった。 「ありがとー。なんか、ごめんねー。これからも、よろしくね」 当日。洞府で太乙は、プレゼント責めにあっていた。 外でも、ちょっと歩けば、誰かに会い、物をもらうという一日だった。勿論、その中身はほとんどお酒で、太乙は喜んでそれらを受け取った。 「わ−、すごい!これで当分、飲むのに困らないねー」 心からうれしそうに、もらった酒瓶を抱きしめて、太乙は笑った。 「ありがとう。今度、一緒に飲もうね」 いろんな仙人に、そうやって礼を言う。勿論それで、少なからずも勘違いする輩がいたのは、言うまでもない。 「太乙……」 「あっ!赤精子!…と、玉鼎……」 そんな中、二人揃っての訪問に、、太乙は更に顔をほころばせる。 「ねー、見てみて。みんなからいっぱい……こんなにもらちゃった」 金光堂には、山と積まれた酒瓶が転がる。 「お前……前の時、そんなに配りまくったのか?」 「……そんな事ないよー。えーっと、十二仙と、雲中子と……」 太乙は、先月モノをあげた仙人の名を、数え始める。 「……と…白鶴。そんなとこかなぁ」 「……」 多いと言えば多いが、それにしては随分な量である。 「でも前回、何もあげてない人も、くれるんだよねー。ほら、公主からも……」 「……げっ!」 太乙が示した酒の銘柄を見て、二人は変な声を出す。それは先日の花見で、自分たちはおろか、太乙まで潰したお酒だったからだ。 「そ…それはよかったな」 二人はもう、そう言うしかなかった。 「なんか、私あれしかあげてないのに……かえって悪い事しちゃったかなぁ」 「まあ、それは。十倍返しなんてアホな事を言い出した、教主に言うんだな」 「うん。でね。そう言う原始天尊様は……コレなんだよ」 太乙は、なにやら奥から、古い巻物を持ってきた。なんとそれは、原始天尊秘蔵の書物で、宝貝について書かれたものだった。勿論、玉鼎も赤精子も、見た事などない。 「……これは」 「うん。一応、見せてもらうだけ……なんだけどね。なんかさー……安くあげたよねー。あのヒト。渡される時も、『コレでお主の技術を磨いて、わしにも何か作ってくれ』…だって。きっとまた、何か頼まれるんだよ。まあ、宝貝作るのは、好きだからいいけどさー……」 太乙は、照れ隠しのような笑いをしたが、それがいかに特別な処遇であるかは、よくわかっていた。 その事実に、二人は黙ってしまった。それに、あの酒の量。なんか、自分たちが持ってきたものは、大した物ではない様に、思えてきた。 「あっ、で、用事はなあに?」 いつもの可愛い笑顔を見せて、太乙が聞く。 「あ…いや。俺達も、お前にもらったからさ……そのお返しに…」 「あっ、そーか。本当にいいの?ありがとー」 やはり、太乙の笑顔は可愛らしく、二人はポーっとなる。 二人が玄関先に案内し、そこに運び込まれた量のお酒を見て、太乙は大喜びをした。 「わー。本当にありがとう。でも、こんなにもらっちゃって、いいの?」 うれしそうに、太乙はその酒瓶を、色々見てみる。 「うわー、“桃の滴”に“一の蔵”それから……」 太乙は、色々な瓶を手に取り、その銘柄を見て、感激した。 「あれ…?コレ……私、見た事のない銘柄だ。ねえ、これ……?」 さすが太乙言おうか。その手には、玉鼎が桃源郷から調達してきた、ものだった。その名もズバリ、“桃源郷”。その出所を、二人は説明する。 「ありがとう。大切に飲むね」 そして、二人に手伝ってもらい、太乙はお酒を洞府に運び込む。 |