【5】 昨日、太乙が、帰った後。雲中子は独り考え込んでいた。 もう太乙を解放してあげようと、思ったのだ。 実のところ、惚れ薬云々の話は、全くのでっち上げだった。太乙を手に入れたくて、雲中子が吐いた嘘だ。ああいう話をすれば、太乙が、自分に特別な感情を持つのではないかと、期待した。例えそこまで行かなくとも、太乙が自分を“特別”な対象として、振る舞ってくれるだろうと考えると、雲中子はその思いつきを、実行せずにはいられなかったのだ。 だが太乙は、確かに自分を“特別”にはしてくれたが、それ以上には思ってくれなかった。昨日のあの態度もそうだ。純粋に、この実験を楽しんでいる。自分たちは親友だったから、それ以上の事は、考えられないのかも知れない。 その事実は、雲中子をひどく落ち込ませた。 だから、次に太乙に会ったら、例え嘘でも、この研究を、終わりにしようと決めたのだ。こんな中途半端な状況ではなく、もう一度元の親友に、戻ろうと思った。 そうして彼に、自分にとっては、別れの言葉を告げた。 「だから君は…。もう、私の事を、特別にしなくてもいいんだよ」 太乙は、真白な頭のまま、雲中子の顔を注視していた。 穏やかに、いつもの優しい笑顔で自分を見つめる雲中子から聞いた今の言葉は、何か別の世界の事のようだった。 「そ、そんな……私に…相談もなく」 「……あの?」 「私に……あんな事を……言っておきながら…」 先程の自分の言葉に、太乙はひどくうろたえ、雲中子が想像していない台詞を言った。そんな太乙に、雲中子はとまどった。 「…あんな…コト?」 確かに、太乙に、告白めいた言葉を言ったが、それを笑い飛ばしたのは、彼自身ではなかったか。こんな反応をされる事が、雲中子には納得がいかない。 「…太乙?」 うつむいてしまった太乙に、雲中子は呼びかけたが、彼は顔を上げなかった。雲中子の方は、一瞬彼に手を伸ばしかけたが、触れていいものか躊躇し、そのまま手を引っ込める。だが太乙は、そのままその肩を震わせていた。ともかくも彼が怒っている事だけは、雲中子にもわかった。 「雲中子なんか……」 沈黙の後、太乙が顔を上げる。見ると、太乙はその大きな目に、涙を溜めていて、雲中子は更に焦った。 「大嫌い!」 「……なっ?」 その言葉を残し、太乙は今来た道を、走り去ってしまった。 「た、太乙……」 訳がわからず、雲中子はその場に佇む。 「まさか……太乙」 あり得ない可能性に行き当たり、雲中子はとまどった。だが、次にはとてもうれしがっている自分がいた。結果として、太乙は自分に特別な感情を、持ってくれたのだ。 「っと、いけない…」 だがこのままでは、元の木阿弥だ。早く太乙の誤解を解かなければ。気が付いた雲中子は、太乙の後を追った。 「アレはきっと…嘘だったんだ」 泣きながら黄巾力士を操っていた太乙は、勝手な想像をし始める。 「あんな事言っておきながら、雲中子は私の事なんか、どうでもよかったんだ」 冷静に考えれば、随分と理不尽な言いようだが、太乙は、自分をこんな気持ちにしたのは、雲中子だと思っている。 だがこうなってしまっては、今までの友人としてさえも、彼の側にはいられない。太乙は思い詰めた。これ程に好きになってしまったというのに、もう会う事も出来ないなんて、あまりにも悲しかった。 「太乙?」 乾元山に着き、とぼとぼと金光洞に向かうと、後ろで声がした。振り向くと、心配そうな顔をした玉鼎が立っていた。 「…玉て…ぇ…」 「た、太乙?!」 振り向いた太乙は、とても悲しげな顔をしていて、玉鼎は驚く。 昨日相談を受けた彼は、心配になって太乙の様子を見に来たのだ。案の定、何か問題が起こったのだと察した玉鼎は、太乙の方に駆け寄る。 「どうしたのだ?」 「玉鼎ー!」 その玉鼎に、太乙はいきなり抱きついた。そうしてしまうと、今まで我慢していた涙が、一気に流れ出した。 「あ、あああっ。太乙」 玉鼎の方は、慌てたものの、太乙の肩を抱き、慰めようとする。 「ともかく、中に入ろう。ゆっくり話を聞いてあげるから」 「えぐえぐ」 玉鼎に肩をたたかれながら、二人が洞府に入ろうとした時だった。 「太乙!」 息せき切った声でそこに現れたのは、さっき別れた雲中子だった。 「な、何で……」 突然現れた彼に、太乙はうろたえる。 「……」(そうか。太乙の相手は、雲中子……) 玉鼎の方は、一人納得した表情をしていた。だが、太乙が説明した内容には、やはり疑問が残る。 確かに二人は、親友同士だった。それから言えば、二人がこういう関係になったとしても、納得は出来る。しかし太乙が昨日した説明を思い出すと、玉鼎は更に混乱した。 一方、そんな玉鼎の隣で、二人はまるで痴話喧嘩としか言いようのない、口論をしていた。 「太乙、あの……さっきの事は…」 「もういいよ。雲中子は、私の事、どうでもいいんでしょ?」 「そうじゃないんだ、聞いてくれ。確かに、その……」 一方的に雲中子を拒絶する太乙に対して、雲中子は、初めから太乙を騙していたという負い目もあり、弁解の言葉も、歯切れが悪かった。 「雲中子……」 そして埒のあかない二人の間に、玉鼎が割って入った。 「太乙はいやがっているようだ。今日はもう帰った方がいい」 「玉鼎。君には、関係ない事だよ」 雲中子は、あからさまにいやそうな顔をした。 「それは……」 玉鼎は、太乙から相談を受けていた事を話そうと思っていたのだが、雲中子のその言いように、少しばかりムっとし、玉鼎は思いとどまった。 「関係なくはない。私も……」 言いながら、玉鼎は太乙の手を、そっと取った。 「太乙の事が、好きなのだ」 「玉鼎!!!?」 今まで泣いていた太乙は、目を見開いて玉鼎を見た。 |