【6】 「え、玉鼎……今…なんて……」 太乙は、そう聞き返すのが、やっとだった。 何時も、真摯で礼儀正しい彼が、突然そんな事を言うのにも、驚いたし、何より、自分の事を、そんな思いで見ていたなど、考えた事もなかったのだ。ましてや、この状況でそんな事を言い出すなど。 「太乙は、お前の話など、聞く気がないらしい。帰りたまえ。太乙の事は、私に任せて……」 言いながら、玉鼎は雲中子に勝ち誇ったような目を向け、太乙を優しく抱き寄せた。 「だ、駄目だ!太乙は…太乙は、私のものなんだから!」 「……え?雲中子?」 「そうだ。私は、太乙の事を…愛しているんだ。君なんかより…ずっと」 「雲中子。それって…その」 いきなりの雲中子の言葉に、太乙は驚き頭の中が真っ白になり、言葉を失う。だって、彼は……。 「太乙。そうなんだ。私は、君の事が…ずっと、ずっと、好きだったんだ。だから今更、玉鼎になんか、渡せない」 言うと、雲中子は玉鼎に向かっていった。自分の非力さは解っていたが、必死だった。 ポカリ…… 随分と軽い音がして、雲中子の拳が玉鼎の身体に当たった。 「……うわぁ」 だが、その一撃で、玉鼎は地面に倒れた。 「玉鼎…」 「あ……」 太乙が、びっくりして声を上げ、雲中子は思ってもいなかった結果に、自分の拳を見つめ、うろたえる。 「やったな」 ゆっくりと、玉鼎が立ち上がる。 「う…や、やるかい?でも、太乙は…わ、渡さないから…」 相手は、崑崙きっての剣の使い手だ。例え剣を使わなくても、この体格の差は、明らかだった。 「玉鼎、やめて!雲中子も…」 雲中子の側で、おろおろと立っていた太乙は、何とか二人を止めようとするが、二人の険悪なムードは、変わらなかった。 「雲中子…覚悟」 玉鼎がそう声を掛け、一歩を踏み出す。 「わあーー」 情けない声を出しながら、太乙の雲中子の前に立った。その顔の寸前で、玉鼎の斬仙剣が、ピタリと止まった。 「はぁーーー」 太乙が、へなへなと倒れそうになり、後ろの雲中子が、慌てて彼を支える。 「……」 それを見ながら、無言で玉鼎が、剣を納めた。 「太乙は……雲中子の事が、好きなのだな」 「あ、あのぉー」 「普通、こう言う時、自分がより、思っている者を庇うものだ」 「あの、玉鼎……」 思わずしてしまった自分の行動に、太乙はなんと返事をしていいか解らなかった。 「仕方ない。私の負けだ。私も、それ程無粋な真似は、したくないからな」 「玉鼎。ごめんなさい」 「……きちんと、二人で話し合うんだな」 深々と頭を下げる太乙に、そう言い置くと、玉鼎は帰っていった。 「玉鼎の奴、案外危ない奴だったんだねぇー」 ぽりぽりと頭を掻きながら、雲中子もつぶやいた。 今起こった事に気を取られ、所在なさげに佇んでいた太乙は、気が付いて、雲中子に声を掛ける。 「ああ」 雲中子の方は、今自分がしてしまった告白を思い出し、目のやり場に困りながらも、太乙の後に付いていった。 「あの……」 部屋に入るなり、居たたまれなくなって、太乙は口を開く。 「私の事、好きだって……本当?」 「……ああ。その」 雲中子も、そわそわしながら返事をする。二人とも、まるで子供の初恋の様だった。 雲中子は、あの薬の事を、告白しようかどうか、迷っていた。あれは、雲中子の全くのでっち上げだったのだ。 だが、それよりも早く、太乙の方がその事に触れた。 「でもそれは、薬の所為なんだよね?雲中子はいいの?それでも……」 「それは、違うんだ!」 「…え?」 勢いでそう答えてしまった。が、もうきちんと告白するしかないと、腹を括る。 「そうなんだ。私は、薬を飲む前から、君の事が、好きだったんだよ。それに…あの薬って言うのも…」 「えーー、本当?じゃあ、あの薬の実験って、意味がなかったじゃないかぁー」 「…あ、ああ。まあ……」 太乙は、雲中子がすべてを告白する前に、そんな事を言う。しかも、着目点がそこなのかと、雲中子は突っ込みたくなったが、いずれにしても、どう話を続けたらよいか、迷ってしまった。 「じゃあ、雲中子は…私の事が、ずっと好きだったの?」 「うん」 「……うれしいっ」 太乙が、ぽつりという。そしてそのまま、雲中子に抱きついた。 「太乙……わ、わあっ」 「私…ね。君の事は、勿論…友人として好きだったよ。でも、今度の事で、よく解ったんだ。私…君の事を、それ以上に思っている。そして、君も、自分の事を、そう思っていてくれるなんて…本当…嬉しいよー」 「太乙、でも、君は……私の事…」 雲中子は、まだ先程の、太乙の言葉が引っかかっていた。確かに、好きな相手に面と向かって、『大嫌い』などと言われて、へこむなと言う方が酷だ。あの時は、太乙が自分の事を思っていてくれたのだと、密かに喜んだが、やはり少しだけ気になる。 「あ、さっきは、ごめんねー。だって、折角、私自身の気持ちに気づいて、告白しようと思ったのに、雲中子ったら……」 そこまで言うと、太乙は頬を染め、雲中子を見つめた。 「実験止めよう…なんて、言い出すし……」 「そ、それは……済まなかったよ」 雲中子は、自分よりも背が高いくせに、自分の肩の辺りに顔を付けている太乙が、とても可愛く思えた。そして、彼の背中を、ゆっくりと撫でる。 「これで……私たちは、本当に…恋人同士になれたんだねぇ」 感慨深げに、雲中子が言う。 もう、本当の事など、どうでもよかった。太乙に、こうやって触れられるのなら。 「太乙……」 そっと名を呼び、彼の顔を、自分の方に向けさせた。そして、自分のそれを、近づけた。 「あ……雲中子…」 「太乙。眼くらい、閉じなよ」 「あ……うん」 今ひとつ色気のない返事も、太乙らしいと、雲中子は少し笑いながら、彼に口付けた。 赤精子の洞府でお茶をすすりながら、玉鼎は溜息と共にそんな台詞を吐く。 「まったく。見ていてイライラするものだから、つい……だなぁ」 「で、二人をくっつけてやった訳だ?」 「……う、うむ。まあ…」 実は、先程玉鼎が太乙にした告白は、煮え切らない二人をくっつける為に、彼がした芝居だった。今更なので、愚痴と共に、玉鼎はその経過を赤精子に、話していた。 結局、太乙の相談の真意はわからなかったが、相手が雲中子なら、何となく納得はする。太乙も、なにもあんな回りくどい相談をしなくてもいいのに……真実を知らない玉鼎は、一人で憤った。 「なんか、今頃になって、情けなくなってきた」 「……」 赤精子は、必死に笑いをこらえている。その、多分下手であろう玉鼎の芝居とやらを、見てみたかった気がする。 「まあ、いいじゃねぇか。太乙が幸せなら」 「……」 未だ、納得してないような顔をしている玉鼎に、赤精子は思いついた事を聞いてみた。 「でもよう、もし太乙が、お前の事を選んだら…どうするつもりだったんだ?」 「それは…それで、別に構わなかった」 玉鼎は、そっぽを向く。 そんな玉鼎を、赤精子はしげしげと見てしまった。友人の、意外な一面を見てしまった気がした。 えんど |