5
*
「ただいま〜」 「……早かったな」 東京の上官室に山陽が帰れば、東北新幹線だけが座っていた。 「上越は?」 彼がいないことは知っていたのだが、念のために聞いてみる。 「もう出た。今日はそのまま、地元だそうが。明日午前には、戻ってくる」 「ふーん」 「……で、何だ?」 東北は、山陽に向き直り、真剣な表情をする。 「その前に、お茶でも飲ませて。入れるからさ…」 そう言いながら、山陽はソファを指差した。 山陽は先程、新大阪からここに電話を掛けたのだ。その時は、上越が出た。聞けば、自分はこれから地元に帰り、入れ替わりのように東北が戻る予定だという。 「ああ。じゃあ、丁度いいかな……」 「どうしたの?東北に用?」 「まあね。えっと、俺これからそっち行くから…」 「わかった。じゃあ、東北に伝言しといてあげるよ」 東北も忙しいので、伝えておかないとまたあちこちに行ってしまう可能性もある。 「で……何?東北に相談?プライベートで?」 山陽の雰囲気で、業務に関わることではなさだと、上越は判断する。もし業務上の事なら、内容くらい伝えてくれるはずだから。 「あ、まあ……」 聞かれて山陽は困った。まあ、上越としては気になるだろう。寡黙な東北が、相談するのに向いているとは、思えなかったから。 「…東海道のこと?」 一瞬山陽は返事に迷う。上越が、東海道のことだと知って、変な好奇心を発揮しないとも限らない。 「そう。東北を巻き込んで、わりぃな」 「いーよ、いーよ。彼も、タマにはオタオタしてみれば良いんだよ」 「……」 『イヤ、お前の所為で、いつもおたおたしているんじゃないか…』と、山陽は思ったが、口には出さなかった。そんな事をすれば、自分に矛先が向く。 「わかった。じゃぁ、また明日…」 「ああ。すまないな」 それ以上の追求がないことに安堵し、山陽は電話を切った。 そんなやりとりを、ここに来る前にしたので、上越の伝言を読んだ東北は、山陽を待っていてくれたのだ。 「で、どうした?東海道が浮気をしたと聞いたが…」 「……何の話…?」 なるほど上越だ。やってくれると思いながら、山陽は入れたお茶を、東北と自分の前に置いた。 「そう言う話じゃないです。上越からの余計な部分の伝言は、忘れて…」 ガックシと肩を落としながら、山陽は訂正する。 「違うのか?」 東北は、自分へのメモをしげしげ見る。結局それを山陽に取り上げられ、再度違うと言われ、やっと納得した。 「確かに、俺の所に陳情に来た奴も、何人かいたが……」 山陽は、あったことをかいつまんで、東北に話した。勿論、固有名詞は伏せて…だ。それを一通り聞いた東北は、記憶を探るように考え込んだ。だが結論として、誰が来たかなど、一々覚えていないと言う。 流石東北。そういう対処もあるのか。 「そりゃ、来た奴も気の毒に…」 まあ来た奴も、新幹線になり立ての上官の方が、話しやすいと思ったのかも知れないが。 「……上越にも言ったが、それらをいちいち気にしていたら、高速鉄道は、やってられない。そう理解しているし……お前もそうだろう。それに」 そう言って、東北は、山陽が入れたお茶を飲む。これは、彼が西から持ってきた、宇治茶だ。まあ、東北は、それ程お茶の味がわかるわけでなく、おいしければ、それで良かった。 「それに……?」 「そうしろと……東海道が、言ったのだぞ。高速鉄道の……プライドを持ち、下の者の模範となるべく……」 「……そうだったな」 自分と東海道の所は“路線”がなくなった訳ではない。本数が減らされようが、優等列車がなくなろうが、東海道本線も山陽本線も、繋がってはいるのだ。東海道に至っては、、本線は弟だ。まあ、東海の、弟への扱いも、大概だと思うが。だが、減らされた方は、そう思わないであろう事も事実。 思い出せば、自分も東海道にそう言われた。現在のような状況になったのは、当時の国鉄の財政状態の所為だ。なるべく料金の高い、高速鉄道に乗ってもらう。その方針のために、在来本線がただの普通扱いになった。 それでも、その悪化した財政の原因の一端は、自分達であるのも事実で、それはみんなが知っている。新幹線は、金がかかるのだ。勿論、現状維持で良かったのかと言えば、そんな事はなく、日本の技術発展、引いては経済発展のために、東海道新幹線が生まれた意義は大きい。 もっと言えば、弾丸列車構想は、戦前からあったのだから。 「結局『問題』なのは、自分達が追いやった急行が…ではなく、東海道の、昔なじみだから……ではないのか?」 しばしの沈黙の後、東北が静かに口を開く。 「……そう…だな」 山陽も、彼が東海道の知り合いでなければ、違う対応をしただろう。 「だから、東海道では無理だろうから、お前がもう一度その特急に、会ったらいい」 「…え?」 「誰にも、聞けないのだろう?。そして、東海道にも聞けないなら、選択肢は一つだ」 東北の提案に、山陽は驚く。 「え…霧…あ、奴に直接?」 「そうだ。もう一度、きちんと話し合うべきだ。そいつが、どういうつもりで東海道に会いに来たのか。そして、東海道との関係も。その上で、誠意を示せばいい」 偉そうに言う東北を、山陽は唖然として見つめた。 「お前は、聞かないとか言ってるくせに…」 山陽が抗議する。すると、東北は無言で頷き、それから口を開いた。 「俺はそれが出来る。けれども、聞いてしまった東海道は、それが、出来ないのだろう?」 「……うん」 案外、東北は良く見ていると思う。 出来るかと言われれば、自分は切り捨てられると思う。霧島が言ったとおり、彼は東海道よりは、山陽のことを憎んでいるだろう。それが、逆恨みだとしても。何しろ、最後に切ったのは、自分…山陽新幹線だ。 「……そうやって、誠意を見せて、それでもダメなら、もうその先は聞かなければいい。そうすれば、東海道も、納得するだろう」 「……そうだね」 東北には、頭が下がった。結局東北は、霧島は切り捨てろと言っている。が、山陽が、一番良いような、解答をくれたのだ。 山陽が望むことは一つ。東海道を守りたい。ならば、立場的な事もさることながら、東海道の精神状態は、考えに入れるべき物だ。 あの“弱い”東海道は、例え強引に、霧島の件を終わらせたとしても、気に病むだろう。口ではあんな事を言っているが、そもそも、本当に全てが切り捨てられるものなら、あれ程、弱くないと思う。 「そうだな……サンキュ」 これから先、東北新幹線は延伸するとともに在来線から、恨まれることもあるだろう。その覚悟を、しているからこその言葉。 昔上越が言った。あまりに上越が、色々嫌味を言うので、それとなく意見をしたことがある。が、その時の上越の返事が 「アレは、大丈夫だよ」 だった。 何があっても大丈夫な、鋼鉄の精神力。 そうでなければ、あの大動脈の新幹線など、なれる訳がない。 それを言ったら、新幹線の祖である東海道が、あれ程弱かったのが計算外。 「東海道は…」 東北の言葉を、山陽は遮った。 「東海道は、アレで良いんだよ…」 良いとは思えない。自分だって、持て余す。それでも、彼が好きだから、彼と、唯一繋がっている自分が、守らなければと思うから、山陽は彼を支えるのだ。だから、山陽の答えは一つだった。 上越は、いざとなれば東海道のことに責任はない。関係もない。 繋がっていないから。 いや。双子新幹線として生まれた相方が、ああだから、気を回しすぎて、他のことはどうでも良いのか。 |
伝言しておかないと、携帯ないから、すれ違っちゃうもんね〜。 |
ウチの東北って、良い男過ぎないか?
もうちょっと、ダメダメだと、思ってるんだが。